
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1218-01-08
子どもの「頭のよさ」を引き出すフィンランド式教育法

1,361円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青春出版社 |
発売年月日 | 2008/07/26 |
JAN | 9784413036825 |
- 書籍
- 書籍
子どもの「頭のよさ」を引き出すフィンランド式教育法
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子どもの「頭のよさ」を引き出すフィンランド式教育法
¥1,361
在庫なし
商品レビュー
2.9
10件のお客様レビュー
フィンランドから学ぶことは多いのではないか。 日本の詰め込み教育、受験主義、人々の腐敗、小中学生の不登校の増加。 このままでいいのだろうか。 もっと、論理的思考を高めるために、プログラミングも大事かもしれないが、ゆっくり本に向き合える時間、また、家族との時間、自分を見つめる時間を...
フィンランドから学ぶことは多いのではないか。 日本の詰め込み教育、受験主義、人々の腐敗、小中学生の不登校の増加。 このままでいいのだろうか。 もっと、論理的思考を高めるために、プログラミングも大事かもしれないが、ゆっくり本に向き合える時間、また、家族との時間、自分を見つめる時間を大切にした方がいいのではないかと本を読んで思いました。
Posted by
フィンランドの教育のよさを述べる本だと思うが、日本との比較が主観に基づいているように思えるところが多々あった。 フィンランドのこんなところがすばらしい! 対して日本のこんなところはだめだ、こんなよくない考え方をする人が多い、みたいな。 書いている人が塾の先生だから、あながちこう...
フィンランドの教育のよさを述べる本だと思うが、日本との比較が主観に基づいているように思えるところが多々あった。 フィンランドのこんなところがすばらしい! 対して日本のこんなところはだめだ、こんなよくない考え方をする人が多い、みたいな。 書いている人が塾の先生だから、あながちこうした傾向にも陥りやすいのかもしれないが…
Posted by
フィンランドの教育のいいところを日本も見習っていこうぜって内容なんだけど、学術書ではないとはいえ、あまりにも個人の体験以上の根拠のない話ばかり。フィンランドの話としてスーパーのレジのベルトコンベヤーに触れてるけどアメリカにもあるし。
Posted by