![鷲は舞い降りた ハヤカワ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001595/0015959397LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 文庫
- 1225-14-06
鷲は舞い降りた ハヤカワ文庫
![鷲は舞い降りた ハヤカワ文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001595/0015959397LL.jpg)
748円
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 早川書房 |
発売年月日 | 1981/10/31 |
JAN | 9784150402631 |
- 書籍
- 文庫
鷲は舞い降りた
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鷲は舞い降りた
¥748
在庫なし
商品レビュー
4.3
7件のお客様レビュー
1975年のベストセラー小説。第2次大戦後30年の時点で書かれたもの。ジャックヒギンズの出世作いわれる作品。ドイツの軍人とIRAの戦士が、ボーア人(南アフリカの白人)女性の手引きで、英国の片田舎でチャーチル誘拐を試みるというプロット。 英国人を主人公とするのではなく、ドイツ人兵...
1975年のベストセラー小説。第2次大戦後30年の時点で書かれたもの。ジャックヒギンズの出世作いわれる作品。ドイツの軍人とIRAの戦士が、ボーア人(南アフリカの白人)女性の手引きで、英国の片田舎でチャーチル誘拐を試みるというプロット。 英国人を主人公とするのではなく、ドイツ人兵士たちを主人公としていることがこの物語の大きな特徴。ナチの兵士を冷酷無比な兵隊として捉えるのではなく、血の通った人間味あふれる人物として書いている。 英国の兵隊は登場せず、訓練中のアメリカ軍との戦闘になるのだが、アメリカ軍の司令官を、功を焦る愚か者として描いていることはご愛嬌。 舞台となる海辺の街だが、ピーターバラなど都市・ターミナル駅は実在のロンドン北部の都市が舞台として登場する。 ------- 平成元年の19刷を読んだのだが、活字小さくて往生した。 国内出張の新幹線で読了。
Posted by
再読。学生時代以来かな? シュタイナ、デヴリンなどの愛すべきキャラクターにまた会えた感じ。とはいえ、こちらもひねくれたせいか、昔ほどの感動はなかったなぁ。 寂しさを感じつつ、読了。
Posted by
これぞ徹夜本という、一気読み必至の傑作。「北壁の死闘」もそうだけど、敗戦国の人間が主人公だからこそ面白い。戦勝国の人間だと、苦労して報われる(戦いに勝つ)のが分かっているからね。
Posted by