商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ソフトバンククリエイティブ |
発売年月日 | 2008/07/08 |
JAN | 9784797347784 |
- 書籍
- 書籍
アジャイルソフトウェア開発の奥義
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
アジャイルソフトウェア開発の奥義
¥6,380
在庫あり
商品レビュー
4.7
13件のお客様レビュー
アジャイルソフトウェア開発はプロジェクトマネジメントやチーミングの話に終始しがちな本が多い中、技術面で成立させるための方法を解説してくれる本。著者が実際に経験したプロジェクトをモデルにして、サンプルコードをふんだんに使い説明してくれる。その分本が分厚くはなるが、説明量が理解しやす...
アジャイルソフトウェア開発はプロジェクトマネジメントやチーミングの話に終始しがちな本が多い中、技術面で成立させるための方法を解説してくれる本。著者が実際に経験したプロジェクトをモデルにして、サンプルコードをふんだんに使い説明してくれる。その分本が分厚くはなるが、説明量が理解しやすさに繋がっていて冗長なわけではない。 ただし、20年以上前のソフトウェア開発業界をモデルにしていることを留意した読み方は必要。受託開発で、C++やJavaなど静的型付け言語を利用、計算機リソースが今よりも高価で遅い、そんな時代背景。例えばコンパイルの時間を削減することを意識しているなど。またソフトウェアアーキテクチャの面でも進化を感じる。例えばDIパターンが発明・普及する前の内容なのでFactoryパターンだけを紹介している。 そういった留意点はありつつもおすすめな不朽の名著なことは変わらない。事業モデル関係なく複雑なユーザーニーズに向き合うプロダクト開発をする方々、そして自チームでのアジャイルソフトウェア開発サイクル実践に悩みを抱えている方々には是非読んでみて欲しい。
Posted by
アジャイル開発とあるがオブジェクト指向設計の本である。SOLID原則などの原則や、デザインパターンを解説した後、模擬プロジェクトにてそれらをどう考えて適用していくかを示している。参考になるが、自分の力不足なのかコードが読みにくく、模擬プロジェクトのところは飛ばし飛ばしになってしま...
アジャイル開発とあるがオブジェクト指向設計の本である。SOLID原則などの原則や、デザインパターンを解説した後、模擬プロジェクトにてそれらをどう考えて適用していくかを示している。参考になるが、自分の力不足なのかコードが読みにくく、模擬プロジェクトのところは飛ばし飛ばしになってしまった。一旦読んだことにするがいずれまた読みたい。
Posted by
デザインパターンについては実例を元になぜその設計が良いのかを解説してくれます。また、筆者が実際に携わったプロジェクトなどを題材に、一から設計していくところを、思考プロセス含めて説明してあります。 また、決して各デザインパターンを手放しに褒めず、欠点や使い所などを丁寧に説明していま...
デザインパターンについては実例を元になぜその設計が良いのかを解説してくれます。また、筆者が実際に携わったプロジェクトなどを題材に、一から設計していくところを、思考プロセス含めて説明してあります。 また、決して各デザインパターンを手放しに褒めず、欠点や使い所などを丁寧に説明しています。 きちんと理解しながら読むのはかなり時間がかかりますが、内容としてはかなり濃く、一読の価値があります。 ただ、題材などが結構古かったりするので、現代を題材にした書籍にも期待です。
Posted by