- 新品
- 書籍
- 書籍
江戸の御触書 生類憐みの令から人相書まで
1,571円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | グラフ社 |
発売年月日 | 2008/07/07 |
JAN | 9784766211610 |
- 書籍
- 書籍
江戸の御触書
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
江戸の御触書
¥1,571
在庫なし
商品レビュー
3.3
4件のお客様レビュー
御触書は江戸期に奉行所などの庶民向けの広報である。世相を反映し、いざこざを防いだり、規則を伝えたり、手配犯を伝えたりしたもので、当時の様子がよく見えて面白い。御触書自体の文章も少し載せてあり、古文書を読んだ気分も感じられてよかった。
Posted by
朝鮮通信使を見物する時のマナー 無礼と思っても咎めない(風俗知らないから) ※無私できない時は役人に言ってね
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
御触書とは江戸時代にあの日本橋とかの高札場に掲載された幕府からのお達しですね。 基本的には「~~やっちゃダメ」が多い。しかも、同じ御触書が何度も出ていて、それってつまり御触書が出てもしばらくするとまた守られていないって言うことのようです。 曰く「華美な格好をするな」「大酒を飲むな」「混浴をするな」。 仲間の密告を奨励する御触れも多かったようで「密告したら罪を許し、褒美を与える」という条文が入っていたりして。 でもたまには 「風邪が流行っているので救済措置をとる。独り身の者『銭三百文』、二人以上の家族は一人につき『二百五十文』づつ与える」 とか 「出稼ぎ人で帰村を希望するものには路銀を与える」 なんて気の利いた御触れもあったようでうす。 これ読んでると結構幕府は庶民の暮らしをチェックしていたことが良くわかります。
Posted by