1,800円以上の注文で送料無料

「フィンランド・メソッド」で我が子の学力を伸ばす 家庭で育てる“5つの力
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

「フィンランド・メソッド」で我が子の学力を伸ばす 家庭で育てる“5つの力" 家庭人BOOKS

河野庸介【著】

追加する に追加する

「フィンランド・メソッド」で我が子の学力を伸ばす 家庭で育てる“5つの力

1,320

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 主婦の友社
発売年月日 2008/07/31
JAN 9784072591307

「フィンランド・メソッド」で我が子の学力を伸ばす

¥1,320

商品レビュー

4.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/24

子どもの教育の参考に。 私自身、本はよく読むが読書感想文や作文が苦手だったので、「型をおぼえる」はいい方法だと思った。 日頃から小さいことにも「どうしてそう思った?」など声かけしていこう。 フィンランドの国語の教科書の日本語訳も出版されているようなので、近く読んでみようと思う。

Posted by ブクログ

2017/11/14

PISA調査 これからの時代を生きていくために必要になると思われる能力が、各国の子ども達にどれだけ備わっているかの調査。 フィンランド・メソッド 「発想力」「論理力」「表現力」「批判的思考力」「コミュニケーション能力」 ※諸説あり 「発想力」 マインド・マップの活用 「表現力...

PISA調査 これからの時代を生きていくために必要になると思われる能力が、各国の子ども達にどれだけ備わっているかの調査。 フィンランド・メソッド 「発想力」「論理力」「表現力」「批判的思考力」「コミュニケーション能力」 ※諸説あり 「発想力」 マインド・マップの活用 「表現力」 自分の考えを持つこと。自分の考えを発表することへの安心感。 表現の「型」を身につける。 相手意識を持つ。私は誰に対して、書いたり話したりしたいんだろう。 「論理力」 論理的思考能力。論理とは、ある事柄とある事柄との関係を考えること。 事実は意見を支える有力な理由になる。事実は意見の根拠となる。事実と意見は違うもの。 「○○だから、○○だと思う」 表現の「型」の基本 ・ものごとを順序どおりに表現する。 ・「考え、理由、根拠」を意識する。 ・頭括式 結論を一番始めに書く。 多様な視点を持つために ・良い点と悪い点の両面を考えること ・相手の立場から自分の考えを検討すること ・物語を読む時に、登場人物それぞれの視点から考えること コミュニケーション能力 相手の立場や考えを尊重しつつ、言葉によって互いの理解を深めていく能力のことです。 ○話し合いのルール ・互いに相手の立場や考えを尊重して話し合いに参加する。 ・話の内容に賛成の時には、頷くなど賛意を示しながら聞く。 ・相手の意見をさえぎらずに、最後までよく聞く。 ・互いの意見の共通点や相違点をメモしながら聞く。 ・だらだら長くしゃべらない。 ・最後まではっきりと話す。 ・根拠を示して意見を述べるようにする。 ・「だれだれさんと同じ」ではなく、自分の意見は自分の言葉で表現する。 ・話し合いに参加している人全員が聞き取れる大きさ、早さで話す。 ・話し合いの目的や話し合いの流れを意識して発言する。 ・話し合いの結論を尊重する。 ・議長(司会)の指示に従う。 コミュニケーション能力の「型」 ①相手の話を良く聞く ②相手の話の内容で、分からないところがあれば尋ねる ③相手の話の内容について、自分の考えを相手に分かりやすく伝える ④自分の立場や考えをはっきりと伝える ⑤相手の立場や考えを尊重する態度を忘れない 5W1Hメモ いつ どこで だれが なにを どうした なぜ +自分の考え 言語感覚 ・正誤についての感覚 ・適否に関する感覚 ・美醜に関する感覚 「正誤」言葉遣いが正しいか、間違っているか。 「適否」その言葉がその場面で適切かどうか。 「美醜」人によって異なる。 自尊感情 自分自身への自信、自分が一人のかけがえのない存在だという気持ち。 不足していると、何をしていても不安で、集中することができず、投げやりな状態に陥りがちになる。他人への尊敬の気持ちも持てない。 生活にもリズムがある。

Posted by ブクログ

2015/12/14

「フィンランド・メソッド」について一からわかりやすく解説している本です。 ①発想力 ②論理力 ③表現力 ④批判的思考力 ⑤コミュニケーション能力 この五つについて、平易な言葉と、具体的な例を持って説明してくれます。 「フィンランド・メソッド」に興味を持った方の入門書のひとつと...

「フィンランド・メソッド」について一からわかりやすく解説している本です。 ①発想力 ②論理力 ③表現力 ④批判的思考力 ⑤コミュニケーション能力 この五つについて、平易な言葉と、具体的な例を持って説明してくれます。 「フィンランド・メソッド」に興味を持った方の入門書のひとつとして、お子さんがいるわけでない方、教育関係以外の方にもお勧めです。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す