- 書籍
- 文庫
ダーティペアの大征服
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ダーティペアの大征服
¥814
在庫なし
商品レビュー
2.8
6件のお客様レビュー
これってなんかどっかで見たか?聞いたかした話。 惑星の大陸まるごとテーマパーク、魔法と剣が支配するヒロイックファンタジーの世界。 でケイとユリ、ペットのムギが活躍するのだけど、最後になってこれ1冊プロローグだって!そういや敵は全然出現してないもんね、次に期待。 そうそう「ソー...
これってなんかどっかで見たか?聞いたかした話。 惑星の大陸まるごとテーマパーク、魔法と剣が支配するヒロイックファンタジーの世界。 でケイとユリ、ペットのムギが活躍するのだけど、最後になってこれ1冊プロローグだって!そういや敵は全然出現してないもんね、次に期待。 そうそう「ソードアートオンライン」とか、あぁあれってゲームか?「HUNTER×HUNTER」とかにもあった?やはりこのての潮流ってのはあるんですね。あまり意味はないと思うけど、そもそものルーツはなんだったのだろうか?ちょっと知りたいと思う。
Posted by
惑星を丸ごとテーマパークにした「バーバリアン・エイジ」 そこは剣と魔法の世界であり、ヒロイック・ファンタジーの世界だった。 しかし、そこに犯罪の影があるということでケイとユリが派遣されてきた・・・。 犯罪組織「ルーシファ」が絡んでいる、というので潜入捜査を始めた2人が剣と魔法の...
惑星を丸ごとテーマパークにした「バーバリアン・エイジ」 そこは剣と魔法の世界であり、ヒロイック・ファンタジーの世界だった。 しかし、そこに犯罪の影があるということでケイとユリが派遣されてきた・・・。 犯罪組織「ルーシファ」が絡んでいる、というので潜入捜査を始めた2人が剣と魔法の世界に入り込んでドタバタを繰り返す。 まぁ、いつものパターンで楽しく読み進めていったんですが、いつまで経っても「ルーシファ」の影すら出てこない。仕舞いにはファンタジーの世界のイベントに掛かりきりになっていくケイとユリ。 (これ、終わるのか?) なんて思っていたら、残り3~4ページとなったところで・・・ 「第6章 実は、ここまでがプロローグ」 って出てきた。 (はあぁ?!) 思わず次の「ダーティペアの大帝国」の裏表紙のあらすじを見たら、明らかに続きっぽい記述が・・・。 まさか前後編の2冊組だったとは・・・(^_^;) もー、このままの勢いで次に進みます(笑)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ダーティペア・イン・ソード・アンド・ソーサリー!? バーバリアン・エイジは、超人気テーマパーク。最新テクノロジーで大陸まるごとひとつをヒロイックファンタジーの世界に仕立てあげてしまっているのだ。ところがここに犯罪組織が介入しているとの情報があり、WWWAのトラコン、ユリとケイが潜入捜査に乗り出した……しかし道は険しかった。ロバート・E・ハワードに捧げる、シリーズ初のヒロイックファンタジー!
Posted by