1,800円以上の注文で送料無料

特急「白鳥」十四時間 角川文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-03-05

特急「白鳥」十四時間 角川文庫

西村京太郎(著者)

追加する に追加する

特急「白鳥」十四時間 角川文庫

638

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店
発売年月日 1985/11/01
JAN 9784041527122

特急「白鳥」十四時間

¥638

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/08/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

亀井刑事を殺すことに1000万円の懸賞金がついた。 誰が胴元かが分からず,右往左往する警察。 関西から東北への列車に乗り, 事態の打開を図ろうとする。 その列車の中で,若い婦人警官が殺される。 亡くなった婦人警官に関する記述が余りにも少ない。 亀井,十津川の対応もあまりに淡白。 ここが西村京太郎の弱点なのかもしれない。 物語の流れを重視し、人としての思いが希薄だ。 他方で仕掛けた側の事情に対する記述も深みがないかも。 推理小説としては一流だ。人としてどうだろう。 西村京太郎が嫌いな人の気持ちが分かる。

Posted by ブクログ

2009/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

読始:2009,5,30 読了:2009,5,29 久々の西村作品 トラベルミステリやっぱいいね この白鳥は個人的にはかなり上位 理由はまず狙われるのが亀井刑事であること 言わずとしれた十津川警部とのコンビの1人。主要人物が狙われることで緊張感が一気に増す 次に次々と事件が起きる。 今回は亀井刑事に1000万の懸賞金がかけられ命を狙われるというもの 犯人逮捕のため密室の特急「白鳥」に14時間(大阪-青森)に閉じこもるが次々とことが起こる もう大丈夫か?もう安心か?いつまで続くのか?はらはらさせられる 最大のポイントは最後の最後まで犯人の“動機”がわからないこと それにより犯人の確定ができず、何回事件が起ころうがそれで終わりな保証がないというところが最後の1ページまで読者をひき込む要素になってることは言うまでもない 日本全国鉄道の旅行きたいなぁww

Posted by ブクログ

2006/06/08

≪評価≫ インパクト─C 本の厚さ─C 登場人物の濃さ─C 共感度─B 読後の成長性─B 話のスケール─C 笑い─E 暖かさ─B 正義感─A

Posted by ブクログ

関連ワードから探す