![妖怪レストラン 怪談レストラン5](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001580/0015801813LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 童心社 |
発売年月日 | 1996/10/23 |
JAN | 9784494004713 |
- 書籍
- 児童書
妖怪レストラン
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
妖怪レストラン
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
日本は霊ってよりも妖怪に関する伝記が多いですよね。河童とか鬼とか。一度でいいから妖怪をこの目で見てみたいと思っています。 '2311/20 '2311/20
Posted by
妖怪にまつわる話、という事で、全国的に有名な口裂け女も登場。 呪文を唱えなければならない、とされていましたが 恐怖で固まっている場合、どれだけの子供がとっさに叫べるか…。 ちょっとどうかと思ったのは、吸血鬼の話。 家族が全員死ぬまで、そのまま放置な上に 自分だけ助かろうというの...
妖怪にまつわる話、という事で、全国的に有名な口裂け女も登場。 呪文を唱えなければならない、とされていましたが 恐怖で固まっている場合、どれだけの子供がとっさに叫べるか…。 ちょっとどうかと思ったのは、吸血鬼の話。 家族が全員死ぬまで、そのまま放置な上に 自分だけ助かろうというのが。 まぁ死にたくない、死ぬのが怖い、というのは分かりますが 何も分からず殺されるのも嫌です。 猟師の目の前で起こる食物連鎖、もかなりぞっとします。 職業ですから、反射的に殺しそうなものですが よくとどまれた、と。 しかし、引いてしまっていた場合、どうなったのでしょう…?
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「くちさけ女」というお話の中で、くちさけ女を追い払うところがすごかったです。 「つぎはおまえだ」というお話の中で、漁師が、小さい動物が次々に食べられて行って次は自分だと気づいたところがすごいと思いました。 「わたしをかえして!」というお話の中で、エリコという名前の女の子におできが出来て、そのおできが人面瘡という妖怪で口をきいたのが驚きました。
Posted by