1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

恋ごころの科学 セレクション社会心理学12

松井豊(著者)

追加する に追加する

¥1,320

獲得ポイント12P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 サイエンス社
発売年月日 1993/04/10
JAN 9784781906867

恋ごころの科学

¥1,320

商品レビュー

3.6

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/09/21

恋心について統計調査やそういった文献を交えて科学的な分析を試みている社会心理学の本です。恋愛って何なのか友人とどう違うのか考えます。 私は巷の恋愛解説よりは恋愛について理解できたような気もします。でもやっぱり恋愛の好きと友人の好きと動物愛護的な好きの違いが私にはよく分かりません。...

恋心について統計調査やそういった文献を交えて科学的な分析を試みている社会心理学の本です。恋愛って何なのか友人とどう違うのか考えます。 私は巷の恋愛解説よりは恋愛について理解できたような気もします。でもやっぱり恋愛の好きと友人の好きと動物愛護的な好きの違いが私にはよく分かりません。。

Posted by ブクログ

2017/09/18

「セレクション心理学シリーズ」を心理学の先生から勧められ、とりあえず1冊目としてとっつきやすそうな本作をチョイス。 私自身は少年の心理学を専門に学んでいます。 子どもの成長には家族関係や夫婦関係なども影響を与えますが、よくよく考えてみると、その夫婦に至るまでの過程はあまり明らか...

「セレクション心理学シリーズ」を心理学の先生から勧められ、とりあえず1冊目としてとっつきやすそうな本作をチョイス。 私自身は少年の心理学を専門に学んでいます。 子どもの成長には家族関係や夫婦関係なども影響を与えますが、よくよく考えてみると、その夫婦に至るまでの過程はあまり明らかにされないよなぁ、とか、少年の性非行なんかも個人的には扱っているので、恋愛と性にはある程度関係があるのかなぁ、とか思いながら読んでいました。 (最も、こういった話は心理学外の人にするのに良いネタになる、というゲスな目的も含みますが) 内容自体は学術書らしくまとまっており、研究や統計なども、専門外の人にも分かりやすくまとまっていると思います。 やはり研究例は少ないのか、著者が学生を対象に行った研究なども含まれていましたが、それでも十分に学ぶことができる書籍だと思いました。 もっと恋愛心理学に関する研究が進むと良いですね。

Posted by ブクログ

2014/10/21

恋愛にまつわる社会心理学の研究成果を紹介した本です。友だちと恋人の違いは何かとか、恋人を決めるときに何を重視するかといった研究が紹介されています。 恋愛研究と聞くと、なんだか胡散臭いものを感じてしまいます。しかし学問として取り扱うことができるテーマであるのだということをこの本は示...

恋愛にまつわる社会心理学の研究成果を紹介した本です。友だちと恋人の違いは何かとか、恋人を決めるときに何を重視するかといった研究が紹介されています。 恋愛研究と聞くと、なんだか胡散臭いものを感じてしまいます。しかし学問として取り扱うことができるテーマであるのだということをこの本は示しています。恋愛も対人関係の一種ですが、対人関係の研究成果が数多くあるのに比べて恋愛の研究が少ないのは不思議でもあります。 この本は「セレクション社会心理学」シリーズのなかの1冊で、あくまで"現代の恋愛事情"(というか90年代の恋愛事情)について、"社会心理学"の立場から書かれています。恋愛については、ほかにも様々な立場からのアプローチが可能だと思います。他の分野からもこういう本が出てくることを期待します。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品