![バターはどこへ溶けた?](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001577/0015772939LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
バターはどこへ溶けた?
![バターはどこへ溶けた?](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001577/0015772939LL.jpg)
921円
獲得ポイント8P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 道出版 |
発売年月日 | 2001/05/01 |
JAN | 9784944154357 |
- 書籍
- 書籍
バターはどこへ溶けた?
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
バターはどこへ溶けた?
¥921
在庫なし
商品レビュー
3.3
42件のお客様レビュー
「チズどこ」の敷衍本
本書は、『チーズはどこへ消えた?』の敷衍本です。発刊時、揉めたニュースが今思うと懐かしい。 本書の趣旨は「知足」。無闇矢鱈と「バター」を求めたがる、我々人類に発した警鐘である。「バター」はもとより物品や資産を指す。よくよく老子的な本だと思った。 末尾の言葉が印象的だ。 「そ...
本書は、『チーズはどこへ消えた?』の敷衍本です。発刊時、揉めたニュースが今思うと懐かしい。 本書の趣旨は「知足」。無闇矢鱈と「バター」を求めたがる、我々人類に発した警鐘である。「バター」はもとより物品や資産を指す。よくよく老子的な本だと思った。 末尾の言葉が印象的だ。 「それでもバターが欲しい?」 本書を読んで自分の常を恥じない人がいるだろうか。
聖熟女☆ミ
この手の本の中で一番好き。緩くいこうよ。禅だね。チーズはどこへ、の対極にある本 ゆっくり生きよう。きっと私に1番合う啓発本
Posted by
頼りないストーリー。何も残らない。 自分がもっとも時間を費やしている事項がその人の個性。そう考えると、森をさまよって不幸だと感じていた猫は自分をわかっていない。バターを求めてさまようのが自分の個性だと悟り、その時間を楽しめば良いのだ。 バターを独り占めしたキツネが悪者みたいに書く...
頼りないストーリー。何も残らない。 自分がもっとも時間を費やしている事項がその人の個性。そう考えると、森をさまよって不幸だと感じていた猫は自分をわかっていない。バターを求めてさまようのが自分の個性だと悟り、その時間を楽しめば良いのだ。 バターを独り占めしたキツネが悪者みたいに書くのもおかしい。狡猾に生きることが彼らの個性で、彼らはそれを楽しんだ。幸せ。 読了五分
Posted by