![浅井氏三代 人物叢書 新装版251](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001576/0015764008LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 吉川弘文館 |
発売年月日 | 2008/02/01 |
JAN | 9784642052443 |
- 書籍
- 書籍
浅井氏三代
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
浅井氏三代
¥2,310
在庫あり
商品レビュー
3.3
5件のお客様レビュー
通俗読み物ではなく真面目な歴史書。浅井氏の政権基盤、統治方法を調べることで、応仁の乱以降の畿内社会の仕組みがわかる。戦国大名が支配した東国西国とは全然違う。
Posted by
北近江に勢力を築き、協調と対立の果てに織田信長に滅ぼされた浅井氏三代の伝記。亮政~久政期の足跡や、竹生島信仰や用水相論の具体的な検討から見える勢力伸長の様相は興味深い内容だった。
Posted by
北近江の小戦国大名浅井氏(アザイではなくアサイでいいそうです。)の武将としての活躍ではなく、国衆、京極氏、六角氏との関係性を中心に論じています。朝倉家との盟約はなかったとか、六角定頼との関係、花押の話がなかなか興味深い。
Posted by