![有価証券報告書を使った決算書速読術](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001576/0015763747LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-10
有価証券報告書を使った決算書速読術
![有価証券報告書を使った決算書速読術](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001576/0015763747LL.jpg)
1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 阪急コミュニケーションズ |
発売年月日 | 2008/01/31 |
JAN | 9784484072364 |
- 書籍
- 書籍
有価証券報告書を使った決算書速読術
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
有価証券報告書を使った決算書速読術
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3.5
22件のお客様レビュー
特定の企業を掘り下げようとすると避けて通れないから、どこかで推薦されていた本書を読了。最初の頁にまとまった表が提示される訳で、そこで理解が出来てしまえば、以降はそれについての詳説が続く、っていうのを改めて確認。一度事業内容が理解できてしまえば、あとは表紙を見て、許容し難い変化が起...
特定の企業を掘り下げようとすると避けて通れないから、どこかで推薦されていた本書を読了。最初の頁にまとまった表が提示される訳で、そこで理解が出来てしまえば、以降はそれについての詳説が続く、っていうのを改めて確認。一度事業内容が理解できてしまえば、あとは表紙を見て、許容し難い変化が起きている部分のみ、詳説を確認というのが効率的なやり方かな。後半には実際の使い方も例示されていて丁寧。なかなかためになる一冊でした。
Posted by
要点を絞ってあるのでわかりやすい。色んな企業の有価証券報告書を読んでみようと思える本。 まえがきにもあるが財務諸表に対してある程度の事前知識があった方が理解しやすいと思います。
Posted by
「有報」と電話口で聞いたのを「UFO?」だと思い、話がかみ合わなくなってしまったのは少し昔の話。 そのときから有価証券報告書に興味を持ち読んでみたいと思っていた。アマゾンでの評価をみると、内容はよいが初心者向け、との印象を受けたので私にはもってこいと注文した。 構成は、 ・有...
「有報」と電話口で聞いたのを「UFO?」だと思い、話がかみ合わなくなってしまったのは少し昔の話。 そのときから有価証券報告書に興味を持ち読んでみたいと思っていた。アマゾンでの評価をみると、内容はよいが初心者向け、との印象を受けたので私にはもってこいと注文した。 構成は、 ・有価証券報告書に何が書かれているか ・大まかに読むとしたらどうするか ・掘り下げて読むとすれば、どうするか ・(別の期間と・別の企業と)比較して読むときはどうするか ・具体例 となっている。満足のいくものだった。
Posted by