- 新品
- 書籍
- 新書
「速読」で頭がよくなるすごい勉強法 青春新書PLAY BOOKS
1,047円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青春出版社 |
発売年月日 | 2008/01/26 |
JAN | 9784413018876 |
- 書籍
- 新書
「速読」で頭がよくなるすごい勉強法
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
「速読」で頭がよくなるすごい勉強法
¥1,047
在庫なし
商品レビュー
2.8
7件のお客様レビュー
タイトルが大きく「速読」と なっているが、速読そのものよりも、それを利用した「勉強法」のほうがメイン。もちろん速読の方法や練習法も説明しているが、速読としては一般的なものが多い。それに対して速読を応用した勉強法についてはおもしろい発想が見られる。とくに英語や外国語の勉強法は独創...
タイトルが大きく「速読」と なっているが、速読そのものよりも、それを利用した「勉強法」のほうがメイン。もちろん速読の方法や練習法も説明しているが、速読としては一般的なものが多い。それに対して速読を応用した勉強法についてはおもしろい発想が見られる。とくに英語や外国語の勉強法は独創的。それについて書かれている第四章だけでも読む価値はある。本書のようなメソッド本には著者の経験に基づいた思想や人生観が提示されることが多い。それを実践して体感することによって単に言葉で説明されるよりも理解しやすい場合もある。それゆえに読者にとってお手軽に試せるメソッドの掲載はそれだけでも価値があると思うのだ。
Posted by
P196 速読修得はたった二つのポイント 1.猛スピードで見る 2.視野を広げて見る これだけをただやるのみ。
Posted by
勝利の方程式、パターン解析 ⇒偏差値の高い難関大学に受かるために必要なのは、大量の問題を死に物狂いで解くことではなく、入試問題のパターンを見極めること ⇒パターンとは、定跡・定石であり、大学受験で言うなら、過去に出題された入試問題 ⇒過去問の問題パターンの数は、大学入試のみ...
勝利の方程式、パターン解析 ⇒偏差値の高い難関大学に受かるために必要なのは、大量の問題を死に物狂いで解くことではなく、入試問題のパターンを見極めること ⇒パターンとは、定跡・定石であり、大学受験で言うなら、過去に出題された入試問題 ⇒過去問の問題パターンの数は、大学入試のみならず、資格試験であっても200~500である パターンを記憶する ⇒過去10年分の過去問を、「問題」の下に「答え」が来るよう台紙に貼っていく ⇒それが出来上がったら、考えずに、ひたすら読む ⇒その際、文字が大きいほど高速で読み取れるので、原寸大よりは、拡大コピーにかけて作るとよい ⇒パソコンに問題と解答を写し取って、ディスプレイ表示を250%拡大して読み返すと、高速で読める上に、記憶の定着率が高い ◆本書においては、速読術のキーポイントはたった2つに集約されています。 「猛スピードで見る」 「視野を広げてみる」 これらはいずれも、パソコンによって、自分で教材を作ることが可能。 つまり、自分の勉強教材を速読の教材にするのであれば、同時に勉強することにもなるわけですね。 ◆冒頭で挙げた250%拡大というか、「文字をできるだけ大きく書く」という話は、以前こちらの本(教材)で目にしたことがありました。 「高速大量回転法による資格試験・超短期合格法」 マサ・宇都出 もちろん、同時に猛スピードで見る(さらに繰り返し何度も見る)ことも奨励されているわけで、非常に近いものを感じます。 「視野を広げてみる」 これらはいずれも、パソコンによって、自分で教材を作ることが可能。 つまり、自分の勉強教材を速読の教材にするのであれば、同時に勉強することにもなるわけですね。 ◆冒頭で挙げた250%拡大というか、「文字をできるだけ大きく書く」という話は、以前こちらの本(教材)で目にしたことがありました。 「高速大量回転法による資格試験・超短期合格法」 マサ・宇都出 もちろん、同時に猛スピードで見る(さらに繰り返し何度も見る)ことも奨励されているわけで、非常に近いものを感じます。 ◆さらには「視野の拡大」。 自分も非常に早く読める本と、そうでない本とがあって、その差は「似たような内容を読んだことがあるかないか」の違いだと思っていました。 ただ、これについては本書の考えを推し進めると、要は、見慣れた内容だと、視野が広くなるので、速く読める、と。 なるほどー(汗)! 以前、1冊15分で読めた単行本があった(ブログではご紹介してません(笑))のですが、確かにほとんど1ページ単位でパッパッと俯瞰していた記憶が。
Posted by