1,800円以上の注文で送料無料

希望の政治学 テロルか偽善か 角川叢書38
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

希望の政治学 テロルか偽善か 角川叢書38

布施哲【著】

追加する に追加する

希望の政治学 テロルか偽善か 角川叢書38

2,750

獲得ポイント25P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川学芸出版/角川グループパブリッシング
発売年月日 2008/01/10
JAN 9784047021389

希望の政治学

¥2,750

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2012/03/08

マックがある国同士では戦争は起こらないという都市伝説はマックがある国はどこでも既にテロリズムに巻き込まれているという現実がある。現在、恐怖をもたらす敵としての他者が非常に不明瞭で得たいがしれないことの理由は、我々が意識されざる日々の活動の中に刻印されている。 クラウゼヴィッツ:...

マックがある国同士では戦争は起こらないという都市伝説はマックがある国はどこでも既にテロリズムに巻き込まれているという現実がある。現在、恐怖をもたらす敵としての他者が非常に不明瞭で得たいがしれないことの理由は、我々が意識されざる日々の活動の中に刻印されている。 クラウゼヴィッツ:戦争の目的 政治は知性であり、戦争はその道具にすぎない。それが逆になることはない。 丸山:政治の働きかけは、情緒であろうと欲望であろうと、人間性のいかなる領域をも必要に応じて動員する。

Posted by ブクログ

2010/06/11

[ 内容 ] 現代のグローバル社会の歪みが噴出した9・11テロ事件―。 テロルはもともと「恐怖」を意味するが、私たちの生活は文字通り、テロルの影の下にある。 「だからこそ政治の出番ではないか」。 元来、政治とは暴力と恐怖をもって民衆を支配するものであるとともに、暴力や死の恐怖が氾...

[ 内容 ] 現代のグローバル社会の歪みが噴出した9・11テロ事件―。 テロルはもともと「恐怖」を意味するが、私たちの生活は文字通り、テロルの影の下にある。 「だからこそ政治の出番ではないか」。 元来、政治とは暴力と恐怖をもって民衆を支配するものであるとともに、暴力や死の恐怖が氾濫する危機的事態を回避する知恵でもあった。 ホッブス、マキアヴェッリにまで遡り、民主主義や主権など、危機的現実の中でこそ要請された政治的概念の誕生と歴史的変遷を検証。 丸山眞男の偽善論を核に、「政治的なもの」の現代的意義をソシュール/デリダの言語論やジジェクの資本主義論によって実践的に読み解き、再構築する。 [ 目次 ] テロルの構造―いま世界で起こっていること 第1部 自発的服従から自己犠牲へ(敵対性の組織化―暴力・恐怖・秩序;兵士は「どこ」にいるのか―敵対性の現場の法的ステータス;自己犠牲のイメージ―絶対的現状容認と戦場への渇仰) 第2部 政治の原風景(無内容の発見―政治学の原理論のために;偽善のすすめ―敵対性への応答;擬制としての公と私―「脱臼」した個別の生を縫合する政治的地平;脱理念化された民主主義のための政治理論―現代政治理論のフロンティア) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品