1,800円以上の注文で送料無料

  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

テメレア戦記(1) 気高き王家の翼

ナオミノヴィク【著】, 那波かおり【訳】

追加する に追加する

¥1,760

獲得ポイント16P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ヴィレッジブックス/ソニーマガジンズ
発売年月日 2007/12/20
JAN 9784789732260

テメレア戦記(1)

¥1,760

商品レビュー

4.4

30件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/05/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テメレアがとにかくいい。かわいい、けなげ、無邪気で無垢。そして、テメレアを見守るローレンス。ドラゴンと人間の深い絆の物語。すごくいい! 空軍が飛行機でなくドラゴンという設定がすごすぎて、それにやられてしまった!そして、ドラゴンに複数乗り込んで本当の飛行機のように扱う(ドラゴンなので自分で戦うこともできる)ところも、こんなの読んだことない!と思いながら想像力を駆使して読んだ。最後の方にドラゴンのスケッチが多少あったので、わかりやすかった。が、ドラゴンの種類により大きさや特性なども様々なので、解説付きの図が欲しいところである。 ドラゴンと担い手の心通い合わせるところがなんとも言えない、感情移入しすぎて、ランキンのレヴィタスへの接し方が本当にイラついてしまった。レヴィタスのいじらしさに涙してしまう。 よく考えたら、ドラゴンで戦うなんて結構酷いと思うが、これが戦争なのか?ナポレオンが、ドラゴンを処刑するのも(お話だとわかっていても)腹が立つ!! いろいろ掻き乱された一冊だが、まだまだ続くので楽しみ! テメレアとローレンス頑張って!

Posted by ブクログ

2024/04/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

テメレアとローレンスの関係が尊くて好きでした! テメレアと共に過ごす時間や環境と共に変わっていくローレンスの気持ちの変化や周りの対応が見て取れて話に入りやすかったし、最後まで楽しめました! ランキンは最後まで好きになれませんでしたし、新たに孵化する卵の担い手に選出されなくて本当に良かったです! とにかくドラゴンたちが可愛くて可愛くて、元々ドラゴン好きだったんですがもっと好きにさせてくれる本でした! だからこそ戦争でドラゴンが傷つくのは心が痛みました…例え敵のドラゴンであっても。 2巻も読みたいと思います!

Posted by ブクログ

2020/03/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【自分メモ】 一般的なレビューではありません(※ネタバレあり) 〈再読〉 英国海軍のフリーゲート艦、リライアント号が拿捕したフランス海軍の船には、今にも孵化しそうなドラゴンの卵が載っていた。リライアント号艦長、ウィリアム・ローレンスは、不運にも孵化に立会いドラゴンの担い手に選ばれてしまう。ナポレオン軍率いるフランスとの戦いの緊張が高まる中、ローレンスは国の為に海軍艦長の座を捨てて、テメレアと名付けたドラゴンと共に英国空軍に属する事に。 テメレア可愛いっ賢いっいじらしいっ 海軍仕込みの融通のきかなさと生真面目なローレンスが、なんだかんだとテメレアに甲斐甲斐しいのも微笑ましいっ 1805年、フランス革命後のナポレオン侵攻の史実に上手く組み込まれたファンタジー。ドラゴンを含めたキャラクターの魅力と戦闘シーンの描写は勿論だけど、ドラゴンを乗り物とした(まるで戦闘機のように)細かい設定に悶えた。 テメレアとローレンスがトレーニングの為に送り込まれたロック・ラガン基地で、空尉候補生を含めたクルー達がテメレアに乗り込む場面。テメレアに戦闘用ハーネス(革製)が装着され、ベルトのストラップに付いたカラビナをハーネスに繋げて乗り込む。鎖で編まれたハンモック状の袋がドラゴンの腹部に装着されて、そこに荷物を入れたり。背側乗組員(トップマン)腹側乗組員(ベルマン)見張り兵・信号兵など何人もの人間が乗り込むスタイルがスタンダード、というのに驚いた。これはもう、ドラゴンのクルーチームになりたい! それにしても、レヴィタスが不憫でならない(;_;) 英国上陸を目論んだフランス軍のドラゴンによる輸送団を、辛くも退却させる事に成功するまでが1巻。 4巻を読んだのが7年前。まだ6巻までしか出てない。完結巻は9巻とのこと。なんとか最終巻を死ぬまでには読みたい。早く翻訳出版されますように(・人・) 映画化の話が出てたけど、結局立ち消えか(^_^; でも、いつか本当に映画化されそう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品