![火は早めに消さないと](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001568/0015688828LL.jpg)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | いのちのことば社フォレストブックス |
発売年月日 | 2007/11/25 |
JAN | 9784264026037 |
- 書籍
- 児童書
火は早めに消さないと
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
火は早めに消さないと
¥1,650
在庫あり
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
些細なことで言い争ううちに事が大きくなり、最終的には大火事で全てを失うという強く印象に残るお話。 読んだ人の頭にも、火が小さいうちになんとかしないと大変なことになる事が理解できます。 とてもいい教訓のお話なのですが、登場人物の名前が難しかったり、長男の嫁とか大家族の中の名称が出てくるので、子どもどころか親の私にも関係性がどっちの家の誰だっけ?と混乱します。 また裁判に発展する展開も子どもにとっては馴染みがないので、わかりにくい表現が惜しいなと思います。 もっと簡潔で同じような内容の絵本があるのでは?と思ったのですが、どなたか知っていたら教えて頂きたいです(^^)
Posted by
いのちのことば社/2007・11・25 原作:トルストイ 文:柳川 茂 画:小林 豊 「ゆるしなさい、そうすれば、自分もゆるされます。」
Posted by
トルストイの原作をもとに書かれた『人にはどれだけの土地がいるのか』の続編。 隣あった家での小さな誤解が諍いになり、 それがどんどんと大きくなって、とうとう火事にまで発展してしまう。 喧嘩も火も早めに消さないといけない そういう道徳が入ったお話なので、大人も考えさせられます。 人...
トルストイの原作をもとに書かれた『人にはどれだけの土地がいるのか』の続編。 隣あった家での小さな誤解が諍いになり、 それがどんどんと大きくなって、とうとう火事にまで発展してしまう。 喧嘩も火も早めに消さないといけない そういう道徳が入ったお話なので、大人も考えさせられます。 人の噂話を信じたり、疑ったり、憎しみが憎しみを呼び、 とうとう取り返しのつかない事態へとなっていくサマは、 ものがたり上での話しではなく、身近に沢山ありますよね・・・ 小学生以上だと、心にズシンと響くお話だと思います。 原作読んだ事ないんですが( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted by