![江原啓之 本音発言](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001566/0015668783LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1201-06-00
江原啓之 本音発言
![江原啓之 本音発言](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001566/0015668783LL.jpg)
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2007/10/19 |
JAN | 9784062141215 |
- 書籍
- 書籍
江原啓之 本音発言
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
江原啓之 本音発言
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
3.1
8件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
スピリチュアルを胡散臭いと思っている人は一度読んでみてもいいと思います。 スピリチュアル系の本は難解なので、江原さんはわかりやすくて私にはとてもありがたいです。 別に魂が磨かれなくていいので毎日楽しく過ごしたいというのは通用しないのだろうか…?
Posted by
2011.7.2 1。愛の対局にあるのは、憎しみではなくて、無関心である。 2。他力本願のくせに、自分をよくみせたがるような人にはなるな。 3。目立ちがりやが嫌いな人は、自分ができないから自分に苛立ちを覚えて人を嫌いになる。克服すれば、周りに集まる人が変わる。 4。嫌なことされて...
2011.7.2 1。愛の対局にあるのは、憎しみではなくて、無関心である。 2。他力本願のくせに、自分をよくみせたがるような人にはなるな。 3。目立ちがりやが嫌いな人は、自分ができないから自分に苛立ちを覚えて人を嫌いになる。克服すれば、周りに集まる人が変わる。 4。嫌なことされても「学ばさせて頂いた」と考える。 5。気を聞かせるというのは、相手の立場になって今何をされたら嬉しいかを考えれることである。 6。1人が淋しくて結婚することは「逃げ」である。本当に、好きかどうかよく考えて結婚すること。 7。本当の幸せは、「失う」恐れをとりのぞくことだ。 8。「頑張ってね」ではなく「一緒に頑張ろうう」が死に行く人に書ける言葉としては一番良い。
Posted by
わたしも団塊の世代の責任と功績はもうちょっと考えていくべきだと思います。 それなのにあんなに偉そうにするのは許せない時がある。 江原さんが疑っている人が読んでみてもいいのではないか
Posted by