1,800円以上の注文で送料無料

絵本・おこりじぞう
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書

絵本・おこりじぞう

山口勇子【原著】, 沼田曜一【著】, 四国五郎【画】

追加する に追加する

絵本・おこりじぞう

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 金の星社
発売年月日 1979/11/01
JAN 9784323002378

絵本・おこりじぞう

¥1,540

商品レビュー

4.3

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/24

戦争はみんなが苦しむこと、してはいけないこと、怒りが込み上げるほど愚かなことということを、短いお話だがよく伝わった。幼稚園で先生が教えてくれて、今でもずっと覚えてる。子どもにも読み聞かせた!

Posted by ブクログ

2017/06/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1979年に初版発行。同じ年の生まれですが、この歳になって初めて読みました。 これまでも戦争や原爆を題材にした作品をいくつか読みましたが、そのどれとも違った衝撃を受け、まだ心の整理がついていません。 恐らくこの先何年もかけて咀嚼していかなければならない事だと思うので、取りあえず今は感じた事を箇条書きに。 ●神仏の怒り 亡くなった人々を導く慈愛の表情ではなく、怒りの形相へと変化するお地蔵さまに、思わず「うわっ!」と声を上げてしまった。理屈ではない、根源的な畏れ。 「男女老人子どもの別なく巨大な電子レンジの中へ入れられたように、生きながら焼き殺される」(画家・四国五郎氏のあとがきより)、この苦しさ恐ろしさについては小学6年の教室の学級文庫に置いてあった『はだしのゲン』等でも学んでいたつもりだったが、『おこりじぞう』を読んで初めて「そうだ、こんな事を神仏が許すわけがないんだ」と強く思った。 しかし、原子爆弾を投下した側にも、信仰している神がいる……。 ●自分の中の「怒り」の感情について 戦争にまつわる物語を読む度に、自分は悲しみよりも先に怒りを感じていた。しかし、それが何に対する怒りなのかがはっきりしなかった。当時敵対していた国に?悲惨な負け方をした日本に? それまで優しい笑みを浮かべていた地蔵が仁王の如き形相へと変わったのを見た時、自分の中の怒りの正体がおぼろげながら解ったような気がする。それは「こんな事があってはならない」という気持ち。 ●笑った顔のお地蔵さまを母と見間違える少女 私にももうすぐ3歳になる娘がいるので、尚更身につまされる。本当はあまりこういう考え方はしたくないんだれど。世界中に子どもはいる。日本にもアメリカにも北朝鮮にもイラクにもシリアにも。 ●「グサグサ グサグサ」 少女が絶命した後、お地蔵さまの顔が崩れ落ちる様子を表した擬態語。何とも言えない。が、物凄く突き刺さった表現。恐らく向こう10年は忘れられないのではないか。グサグサ グサグサ。怖い。 ●『おこりじぞう』 絵本は本来の『おこりじぞう』の前半部分だとか。山口勇子さんが書かれた原作も是非読みたい。

Posted by ブクログ

2015/04/16

≪県立図書館≫ 小学生のころ、何度も読み返した絵本だ。 図書館で再会した。 私の子供たちにも触れさせたいと思い、借りた。 子どもたちは真剣にきき、見入っていた。 大切なことを感じてくれたら、と思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品