![手にとるように日本史がわかる本](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001562/0015628823LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-00
手にとるように日本史がわかる本
![手にとるように日本史がわかる本](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001562/0015628823LL.jpg)
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | かんき出版/ |
発売年月日 | 2007/09/08 |
JAN | 9784761264574 |
- 書籍
- 書籍
手にとるように日本史がわかる本
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
手にとるように日本史がわかる本
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3.4
6件のお客様レビュー
図表があり難なく読めた。知らなかった事件があり、日本史を知らないことを新めて知った。 他の日本史の本も読んでいきたい。
Posted by
目次から各時代に何が起こったか知ることができ、精読しなくても内容の確認ができるので、参考図書として持っていてもいいかも。かんき出版の本は読みやすい
Posted by
平安時代から戦国時代、江戸時代辺りはおもしろく、映画やドラマにもよく登場するため、それなりに知識を積んできていますが、どうにもぼんやりとしたままだったのが、近現代史でした。 重く暗い歴史で、なんだかごちゃごちゃしているという印象をずっと抱いていたので、タイトルに勇気づけられて、読...
平安時代から戦国時代、江戸時代辺りはおもしろく、映画やドラマにもよく登場するため、それなりに知識を積んできていますが、どうにもぼんやりとしたままだったのが、近現代史でした。 重く暗い歴史で、なんだかごちゃごちゃしているという印象をずっと抱いていたので、タイトルに勇気づけられて、読んでみることに。 歴史の節目となる主要な出来事や事件が細かく項目分けされて紹介されており、図と合わせて頭に入りやすくなっています。 一番最近の事件はサリン事件でした。 特に、大正期から戦争に突入するまでの流れがいつも曖昧でしたが、この本を読んで漠然ながら把握できてきました。 日本史全般を網羅しているため、自分の苦手な時代箇所を集中的に読みこむのに最適です。 『ラストエンペラー』に登場する甘粕正彦は、甘粕事件を起こした後に満州に渡った時のことだとわかりました。 それにしても、暗い話ばかりが紹介されていますが、歴史とはそういうものだと、著者は前書きで言っていました。 また、ビジネス経済学でよく使われる「歴史は繰り返される」という言葉について、「決して繰り返されることはない。似たようなパターンは踏むけれど」と、真面目に論じていました。 本当に好きでないと、かなり混乱してしまうようなややこしい事象の重なっている歴史。 日本史を学んでいる高校生が読むと、学ぶべき事項がクリアになって、楽しく授業について行けそうです。
Posted by