- 新品
- 書籍
- 書籍
幸せの法則 かならず幸せになれる「法則」があります。
1,047円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中経出版 |
発売年月日 | 2007/09/04 |
JAN | 9784806128106 |
- 書籍
- 書籍
幸せの法則
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
幸せの法則
¥1,047
在庫なし
商品レビュー
3.9
8件のお客様レビュー
勇気と知恵を与えてくれる本! 幸せとは獲得するものではなく感じるもの! ほんで失敗することが怖くて何もできてない、怖くて一歩も踏み出せない。 そんな気持ちもよくわかるけど、 人の2倍失敗できる人ほど自分の目指すものには近づきますからね。 僕もまだまだやりたいことの途中だし、...
勇気と知恵を与えてくれる本! 幸せとは獲得するものではなく感じるもの! ほんで失敗することが怖くて何もできてない、怖くて一歩も踏み出せない。 そんな気持ちもよくわかるけど、 人の2倍失敗できる人ほど自分の目指すものには近づきますからね。 僕もまだまだやりたいことの途中だし、それが終わることってまずないかなと思います。 そこで失敗しながらワクワクしつつ行動しまくることを楽しみながらやっていきたいですね! ええ本ですよー!!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
◆内容紹介 ( アマゾンから引用 ) かならず幸せになれる 「 法則 」 があります。 【 かならず幸せになれる、「4 0の法則 」 】 私たちは現在、20年前には誰もが想像さえできなかった豊かな現実を生きています。しかし、幸せを感じている人が大勢いるかというと 、年々、減ってきているのではないかとさえ思います。一方で、「 夢実現 」 のチャンスをつかみ、精神的にも物質的にも、幸せや豊かさを存分に謳歌している人がいます。その差はどこにあるのでしょうか?実は、その差は 「 能力の差 」 ではなく、ほんのちょっとした 「 幸せの法則 」 を知って、実際に行動 に移したかどうかだけにあるのです。 ●【 人間関係のどん底で悩み、絶望していた人 】が、1つの気づきから人生が急上昇し、幸せな家族と豊かさをてにするようになった。 ●【 リストラされ、もう自己破産か...という状態だった人 】 が、ある問いかけを毎日行なうことによりライフワークと出会い、幸せと豊かさをあっという間に手に入れた。 などなど...。 信じられないことかも知れませんが、「 幸せの法則 」 を身につけた人々が、このように夢を叶えていく姿を、実際に、そして日常的に、私は数え切れないほど見てきました。 本書は40ある 「 幸せの法則 」 を、1つ2ページで紹介していますが、このたった2ページの文章の中には、私自身の体験だけでなく、ボロボロになるまで読んだ先人の教えや、私のメンター、友人、そして10万人以上の直接お会いした方々から教えていただいた、「 あらゆる幸せのエッセンス 」 がつまっています。 ぜひ、本書をじっくりと味わいながら読んでいただければと思います。「 幸せの法則 」 を身につけることで、確実により幸せな人生が送れるようになることを、私は確信しています。 ◆内容( アマゾンから引用 ) 「 今よりずっと、豊かで幸せな人生 」 を実現する、40の 「 幸せの法則 」 を紹介。 ◆自分のレビュー この本に書かれていることの多くは他の自己啓発書にも書いてあるが、望月さんのすごい所は、読み手がよりわかりやすく、読みやすい書き方ができるところだろう。 95項という薄さではあるが、「 あらゆる幸せのエッセンス 」 がつまった良書である。
Posted by
「原因があるから結果が生じる」という、因果の法則がある一方で、その逆の「明確な結果を決めると原因がつくり出される」という法則もある。(p42) 喜んでもらえるように人をつないでいると、自分自身には際立った取り柄がなくても、やがて多くの人と「感謝でつながる」ことができる。(p61...
「原因があるから結果が生じる」という、因果の法則がある一方で、その逆の「明確な結果を決めると原因がつくり出される」という法則もある。(p42) 喜んでもらえるように人をつないでいると、自分自身には際立った取り柄がなくても、やがて多くの人と「感謝でつながる」ことができる。(p61) 人生は「神芝居」、難題はこの世界をより楽しむためにある(p78) 幸せ という 花があるとすれば その花の 蕾のようなものだろうか 辛い という字がある もう少しで 幸せ に なれそうな字である(p85)
Posted by