商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 作品社/ |
発売年月日 | 2007/09/15 |
JAN | 9784861821424 |
- 書籍
- 書籍
ビデの文化史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ビデの文化史
¥2,860
在庫あり
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
[ 内容 ] ベレー帽、フランスパンとともに、「フランス人の三大発明」として、世界の人々が愛用するものがある。 それが、かの「ビデ」である。 この偉大なる発明品は、ルイ15世の時代、宮廷の貴婦人の「秘密の身だしなみ」のために、パリの高級家具職人によって初めて製作され、贅を尽くした...
[ 内容 ] ベレー帽、フランスパンとともに、「フランス人の三大発明」として、世界の人々が愛用するものがある。 それが、かの「ビデ」である。 この偉大なる発明品は、ルイ15世の時代、宮廷の貴婦人の「秘密の身だしなみ」のために、パリの高級家具職人によって初めて製作され、贅を尽くした美術品のように洗練されていく。 さらに、高級娼館の必需品となり、みだらな風俗の象徴ともなっていく。 しかし、その名は公然と口に出されることのない秘密の存在であり、それゆえに、好奇とフェティシズムの対象ともなってきた。 本書は、女性の私室の中に秘められた歴史を、生活・文化・風俗史の資料をもとに、名著『トイレの文化史』の歴史学者が、初めて明らかにしたものである。 [ 目次 ] 第1部 宮廷の豪華なる美術品として―十八世紀(なぜそれは「ビデ」と呼ばれるようになったのか?;「ビデ」という器具の誕生;入浴をめぐる秘められた歴史;トイレ・浴室の誕生とビデの普及) 第2部 高級百貨店のショーウィンドへ―十九世紀(明かされる秘所の秘密―医学の進歩とビデ;快適なる化粧室の普及;ビデを持たずは女性に非ず;みだらな風俗の象徴) 第3部 贅沢品から必需品へ―二十世紀(大衆は「快適」を求める;戦後社会とビデ;衰退するフレンチ・ビデ;イタリアン・ビデに栄光あれ!) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]
Posted by