- 新品
- 書籍
- 書籍
やさしくわかるコンプライアンス
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本実業出版社/ |
発売年月日 | 2007/08/22 |
JAN | 9784534042736 |
- 書籍
- 書籍
やさしくわかるコンプライアンス
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
やさしくわかるコンプライアンス
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2015年2月13日読了『やさしくわかるコンプライアンス』 あずさビジネススクール 日本実業出版社刊 評価B 仕事柄現在は、経理だけでなく、内部統制、コンプライアンス、リスクマネジメントなどを担当する形となっている。そのため、社内の人たちに分かりやすく解説する場面が多くなっており、皆が分かる言葉でつたえることが求められる。難しく煙に巻くのではなく、分かってもらうためにも努力しなくては! 価値観とコンプライアンス コンプライアンスは、法令遵守だけではありません。企業にとって守らなければならない、法令以外の事柄があります。その事柄は、それぞれの企業が社会的信用を維持獲得するために必要で、往々にして何らかの価値観や企業文化といったものに根ざしています。 企業は人の集まりであり、人はそれぞれの価値観を持っています。たとえば、営利至上主義は一つの価値観ですが、コンプライアンスを重視するのも、また一つの価値観です。社内の多様な価値観をコンプライアンス重視過ぎにまとめるには、コンプライアンスに基づく行為を規程・ルールとして定める必要があるでしょう。 コンプライアンスは、株主・顧客・取引相手・従業員・地域社会などのステークホルダーの信頼を得るために、やるべきことをやり、やるべきでないことをやらない、という姿勢のことを言う。 自分の利益を得る意図 個人情報保護法では、個人情報を取得する際、その利用目的を特定して本人に通知、または公表しなければなりません。その利用目的の具体的な内容や許容基準などについての定めはありませんので、自分の利益のために使用することが否定されているわけではないのですが、第三者に提供するような場合は、本人の同意を得ることが必須条件です。 風通しのいい職場 組織の中で、現場が上層部に気軽にものが言えて、上層部の決定が適切に現場に伝わるという風通しのいい職場は、コンプライアンスを実践するための必須条件です。ただし、規程やルールなどでつくられるというものではなく、組織の構成員、特に上層部の普段の言動により醸成されるということを認識する必要があります。 セクハラ 何を言われたかよりも誰に言われたか 男女雇用機会均等法ではセクハラについて、性的な言動に対する労働者の対応により当該労働者が労働条件につき不利益を受ける対価型セクハラと性的な言動により当該労働者の就労環境が害される環境型セクハラの二つの類型が定められている。 クレーム対応は迅速・正確・誠実に クレームはコンプライアンスの試金石であるといえます。クレーム対応の成否は、初期対応で決まるといっても過言ではありません。迅速で正確な初期対応を行なえば、問題が大きくなることも、いざこざが起こることもないでしょう。 クレームにおける具体的な初期対応は、その内容によって異なりますが、基本的にはクレームを受けたとき、もしくはその直後にクレームを受けたことを会社としてしっかり認識していること、遅滞なく対応することを確実に相手に伝えることが大切です。 コンプライアンスを推進する活動の一つとして、クレームとはどういうものなのかを従業員にはっきり示したうえで、クレーム対応マニュアルを事前に準備し、迅速・正確、かつ誠実に対応することが重要です。 パワーハラスメント パワーハラスメントは、上司などが職務上の権限を背景に、業務上の必要を超えて、相手の人格や尊厳を傷つける言動を行い、職務環境を悪化させたり、雇用に関する不安を感じさせる行為である。 現在、法的な定義はなく、救済手段等も不十分なところである。しかし、倫理面において、差別行為を禁止し、誰にとっても働きやすい公平な職場をつくり、ステークホルダーである従業員の信用を損なわないように配慮する必要がある。
Posted by
茶髪ってコンプラ違反か? こんな議題から始まる本です。 身近な職場をわかり易いストーリー立てて 説明してくれている本です。 茶髪・・・ セクハラ・・・ 接待づけ・・・ パワハラ・・・ 人事部の方、管理職の方は読まれるととても 勉強になると思います。
Posted by