![差がつく料理の基礎知識 おいしい料理には理由があります これだけは知っておきたい](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001559/0015597852LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1201-03-08
差がつく料理の基礎知識 おいしい料理には理由があります これだけは知っておきたい
![差がつく料理の基礎知識 おいしい料理には理由があります これだけは知っておきたい](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001559/0015597852LL.jpg)
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 枻出版社/ |
発売年月日 | 2007/08/03 |
JAN | 9784777908202 |
- 書籍
- 書籍
差がつく料理の基礎知識
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
差がつく料理の基礎知識
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
2.5
2件のお客様レビュー
料理の基本とやらをザクっと知っておく為に購入。 「さしすせそとは何なのか?」といったごくごく基本的なことから「おいしいお米の炊き方」「強火・中火・弱火・とろ火の違い」や、「肉を切ったまな板は、まず水で洗え(お湯は駄目)」などなど、へーと思うことが多かったです。料理全般の基礎知識...
料理の基本とやらをザクっと知っておく為に購入。 「さしすせそとは何なのか?」といったごくごく基本的なことから「おいしいお米の炊き方」「強火・中火・弱火・とろ火の違い」や、「肉を切ったまな板は、まず水で洗え(お湯は駄目)」などなど、へーと思うことが多かったです。料理全般の基礎知識を広く浅く知っておきたい時にはお勧めの一冊。 ただ、本のタイトルである「差がつく」とまでは行かないと思うが・・・。
Posted by
11月30日読了。特に差がついたとは思わないが、知っている人に対して差を開けられていた料理知識が若干穴埋めできたか。「ゆでこぼし」とはどういう調理法なのか?「落し蓋」とは具体的に何なのか?など、今更人に聞くのも恥ずかしい事柄ばかりだがフツーの人はどうやってその知識を学んでいるのだ...
11月30日読了。特に差がついたとは思わないが、知っている人に対して差を開けられていた料理知識が若干穴埋めできたか。「ゆでこぼし」とはどういう調理法なのか?「落し蓋」とは具体的に何なのか?など、今更人に聞くのも恥ずかしい事柄ばかりだがフツーの人はどうやってその知識を学んでいるのだろう・・・?イラスト豊富で実践的な知識多く、それなりに参考になった。ちなみに計量スプーンの構成が「大さじ・小さじ・小さじ1/2」であることをはじめて知った。ショック。
Posted by