1,800円以上の注文で送料無料

コロボックル物語(3) 星からおちた小さな人 講談社青い鳥文庫
  • 新品
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-02-21

コロボックル物語(3) 星からおちた小さな人 講談社青い鳥文庫

佐藤さとる(著者)

追加する に追加する

コロボックル物語(3) 星からおちた小さな人 講談社青い鳥文庫

748

獲得ポイント6P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社/講談社
発売年月日 1980/12/10
JAN 9784061470347

コロボックル物語(3)

¥748

商品レビュー

4.7

14件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/08/22

「空とぶ機械」 試験飛行の最中に。 こればかりは偶然が重なり起こった不幸としか言いようがないが、無事を願うしか出来ないだろう。 道も知らぬのに勝手に動き回って、帰り道を見失ってしまうだなんて困った子供だよな。 「この世にただひとりとなるべし」 緊急事態は続いて。 人間が沢山いる...

「空とぶ機械」 試験飛行の最中に。 こればかりは偶然が重なり起こった不幸としか言いようがないが、無事を願うしか出来ないだろう。 道も知らぬのに勝手に動き回って、帰り道を見失ってしまうだなんて困った子供だよな。 「この世にただひとりとなるべし」 緊急事態は続いて。 人間が沢山いる場所に落ちたというだけでも大事件なのに、まさか拾わるとは誰も思わないだろう。 冷静になって考え直してくれたおかげで、延命されたようなものだが危険な状態だろう。 「臨時マメイヌ隊員」 予想通りの状態に。 こんな状況に陥ってしまったら、仲間が助けにくるなど希望を抱くだけでも苦しくなってしまうな。 自分にとって信用できる相手だったとしても、ふとした瞬間に口にする危険はあるのに。 「あまがえる作戦」 ほんの少しの油断。 しっかりと機械の事を理解していれば、あんな過ちを犯してしまうことなく大人しく居ただろうに。 自身たちの力で出来る限界を超えた時に、頼れる者がいるというのは心強いことだろう。 「夕焼け雲」 助けてくれた者は。 誰もが想像すらしなかった者だったろうが、幼い頃から少しでも教えてもらっていたからだろうな。 子供だから出来る事も多かっただろうが、この子がしっかりしているのが一番大きいな。

Posted by ブクログ

2020/08/03

ひょんなことから人間に捕まってしまった1匹のコロボックルを助けるお話。 ある日1匹のコロボックルが何かを背負って飛んでいる! 試験飛行をしているのだ。 コロボックルも人間同様一度は空を飛びたいと思うのだ。 その夢が今叶おうとしているのだ。 しかし...。 面白かったです。 コ...

ひょんなことから人間に捕まってしまった1匹のコロボックルを助けるお話。 ある日1匹のコロボックルが何かを背負って飛んでいる! 試験飛行をしているのだ。 コロボックルも人間同様一度は空を飛びたいと思うのだ。 その夢が今叶おうとしているのだ。 しかし...。 面白かったです。 コロボックルを拾った男の子がコロボックルを宇宙人(・・?)だと思うのは仕方ないと思いました。 『ルルルルルルルル』って聞こえたもんね。

Posted by ブクログ

2018/06/24

コロボックル物語の3作目です。 今までは「人間に捕まったコロボックルは一人きりで生きていかなければならない」という掟がありましたが、せいたかさんとママ先生の協力もあってコロボックルの小さな国は発展しており、その掟を変えて捕まえられたコロボックルを助けに行きます。 電気も使うよう...

コロボックル物語の3作目です。 今までは「人間に捕まったコロボックルは一人きりで生きていかなければならない」という掟がありましたが、せいたかさんとママ先生の協力もあってコロボックルの小さな国は発展しており、その掟を変えて捕まえられたコロボックルを助けに行きます。 電気も使うようになり、空を飛ぶ機械も発明しているコロボックルたち。 さらには、せいたかさんのひとり娘、オチャメさんも活躍し、シリーズの世界が重層的になっていて読み応えがあります。 昔の作品ですが、「古さ」を感じさせない力を感じます。

Posted by ブクログ