- 新品
- 書籍
- 書籍
コンテンツの思想 マンガ・アニメ・ライトノベル
1,320円
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青土社/青土社 |
発売年月日 | 2007/03/30 |
JAN | 9784791763252 |
- 書籍
- 書籍
コンテンツの思想
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コンテンツの思想
¥1,320
在庫なし
商品レビュー
4
9件のお客様レビュー
思想家の東浩紀が、伊藤剛、神山健治、桜坂洋、新海誠、新城カズマ、夏目房之介、西島大介といったクリエイターや批評家たちとおこなった対談や座談会を収録している本です。 東と西島、新海の鼎談では、西島の『凹村戦争』(ハヤカワ文庫)が新海の『ほしのこえ』に対するアンサーだという発言がな...
思想家の東浩紀が、伊藤剛、神山健治、桜坂洋、新海誠、新城カズマ、夏目房之介、西島大介といったクリエイターや批評家たちとおこなった対談や座談会を収録している本です。 東と西島、新海の鼎談では、西島の『凹村戦争』(ハヤカワ文庫)が新海の『ほしのこえ』に対するアンサーだという発言がなされていたのが目を引きました。そのほか、東と神山との対談で、両者が押井守の創作スタンスの変化に対する不満を述べているところや、伊藤剛をめぐるセッションで会場の斎藤環が精神分析的な身振りによる議論の囲い込みをおこなっているところなども、おもしろく読みました。 ついでに、東のえがいた高橋留美子目のキャラも掲載してほしかったところです。
Posted by
サブカル評論の第一人者であり、哲学者でもある東浩紀氏が、日本のアニメ・マンガ・ライトノベルについて、識者と対談形式で論ずる本。対談相手として登場する識者は、伊藤剛(漫画評論家)、神山健司(アニメ監督)、桜坂洋(小説家)、新海誠(映像作家)、新城カズマ(小説家)、夏目房之介(漫画評...
サブカル評論の第一人者であり、哲学者でもある東浩紀氏が、日本のアニメ・マンガ・ライトノベルについて、識者と対談形式で論ずる本。対談相手として登場する識者は、伊藤剛(漫画評論家)、神山健司(アニメ監督)、桜坂洋(小説家)、新海誠(映像作家)、新城カズマ(小説家)、夏目房之介(漫画評論家)、西島大介(漫画家)の7人。クリエイターや評論家による本気の議論のため、内容は難解であり、アニメやマンガやラノベをただ「消費」しているだけの人(私も含め)では、深く理解することはきわめて難しいと思う。分析哲学におけるコミュニケーションの不可能性の分析と、「キャラ」を媒介した新しいコミュニケーションスタイルの可能性についての議論では、ただのサブカル論にとどまらず、日本特有の「キャラ」文化を、人類史における記号表現の進化と位置づけようとしており興味深い(私の理解が正しければ)。 「攻殻機動隊SAC」「ほしのこえ」「All You Need Is Kill」といった作品に興味のある人は、クリエイター自身が作品に込めたメッセージを語っているので、必読である。
Posted by
編者・東浩紀が関係した4つの対談・鼎談の編著であるため、読み物としての論理性に欠ける部分がややある。しかし、1人の著者が論理的に構築した専門書ではなく、対談・鼎談の編著であるからこそ、その内容は示唆に富んでおり、非常に読み応えがある一冊だった。 このような対談・鼎談の編著は、東×...
編者・東浩紀が関係した4つの対談・鼎談の編著であるため、読み物としての論理性に欠ける部分がややある。しかし、1人の著者が論理的に構築した専門書ではなく、対談・鼎談の編著であるからこそ、その内容は示唆に富んでおり、非常に読み応えがある一冊だった。 このような対談・鼎談の編著は、東×新城×桜坂の対談で東浩紀が述べているような、文脈を完全に共有せず、固有名詞を中心にコミュニケーションが展開されるために生じる発話の可能性を、まさに体現している編著であるように見受けられた。
Posted by