1,800円以上の注文で送料無料

フィレンツェ・ルネサンス55の至宝 とんぼの本
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1219-06-07

フィレンツェ・ルネサンス55の至宝 とんぼの本

森田義之, 芸術新潮編集部【著】

追加する に追加する

フィレンツェ・ルネサンス55の至宝 とんぼの本

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/新潮社
発売年月日 2007/01/25
JAN 9784106021527

フィレンツェ・ルネサンス55の至宝

¥1,540

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/10/07

一般的なガイド本とちがい、トピックを絞り込んで掘り下げていく内容であり、フィレンツェ美術の勉強になる。

Posted by ブクログ

2012/08/12

鋭い目つきと意地悪な舌 フィレンツェに花開いたルネッサンス期の芸術。 その華やかな一面の裏に、フィレンツェ人の排他的でプライドの高い側面が見え隠れする。 時代の波に揉まれ、様々な政治的・宗教的な思惑を持って作成された作品も少なくはない。 その中で、今日まで残っている数々の芸術品...

鋭い目つきと意地悪な舌 フィレンツェに花開いたルネッサンス期の芸術。 その華やかな一面の裏に、フィレンツェ人の排他的でプライドの高い側面が見え隠れする。 時代の波に揉まれ、様々な政治的・宗教的な思惑を持って作成された作品も少なくはない。 その中で、今日まで残っている数々の芸術品を、簡潔な時代背景とともに紹介されている。 著者の注目点を分かりやすくアップにしているため全体像は少ないが、こだわりがあっていいんじゃないかと思う。 こういった背景を知って作品を見るとまた感じ方も変わってくるものだ。

Posted by ブクログ

2008/02/03

フィレンツェの55の絵画・彫刻・建築を歴史と、その巧みな技術・表現を解説。 かなり分かりやすく書いてあります。 著者の意見が庶民的な感想から詳細へ入るので、かなり面白いです。 ウェチェロの<大洪水>の解説がお気に入り。 遠近法を高めるため、聖書の内容を変え「ノアの箱舟」を二隻...

フィレンツェの55の絵画・彫刻・建築を歴史と、その巧みな技術・表現を解説。 かなり分かりやすく書いてあります。 著者の意見が庶民的な感想から詳細へ入るので、かなり面白いです。 ウェチェロの<大洪水>の解説がお気に入り。 遠近法を高めるため、聖書の内容を変え「ノアの箱舟」を二隻にしてしまった! まさに遠近法に恋してウェチェロ。

Posted by ブクログ