商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 吉川弘文館/吉川弘文館 |
発売年月日 | 2007/03/01 |
JAN | 9784642037785 |
- 書籍
- 書籍
美術のアイデンティティー
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
美術のアイデンティティー
¥4,290
在庫あり
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
人間や国にとっての美術とは何か。少し予想していた者とは違ったけれど、おもしろかった。 日本の「国立」美術館は、自国の美術をメインに、そのほか周辺地域のコレクションを有するが、いわゆる世界の三大美術館などでは自国のものに限らず、ヨーロッパ全域の美術や中東、アジアのコレクションを有し...
人間や国にとっての美術とは何か。少し予想していた者とは違ったけれど、おもしろかった。 日本の「国立」美術館は、自国の美術をメインに、そのほか周辺地域のコレクションを有するが、いわゆる世界の三大美術館などでは自国のものに限らず、ヨーロッパ全域の美術や中東、アジアのコレクションを有している。なるほど確かに、そういわれてみればそうかもしれない。そして作者は、その原因をキリスト教によって共通している広域美術史が存在するか否かというように説明している。ヨーロッパにおいて絶対的権力を持っているキリスト教は、それだけ広域にわたって共通の土台作りに貢献したということだ。一方アジアではそのように共有された支配的権力はなかったため、強固で絶対的な東洋美術史が編まれなかったと。
Posted by
「日本画とは」を定義しなさいって先生に言われた。 とりあえず自分の考えを書いたけど大したものにはならなかった。 それからこの本を読んだ。 読んでもさしてかわらなかった。
Posted by