1,800円以上の注文で送料無料

ヒトはなぜ病気になるのか ウェッジ選書
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

ヒトはなぜ病気になるのか ウェッジ選書

長谷川眞理子【著】

追加する に追加する

ヒトはなぜ病気になるのか ウェッジ選書

1,540

獲得ポイント14P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ウェッジ/ウェッジ
発売年月日 2007/05/01
JAN 9784863100008

ヒトはなぜ病気になるのか

¥1,540

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/04/19

病気とは、進化の過程で変化してきた遺伝子と環境の複雑な相互関係によって起こっているという考え方が井村先生の提唱する進化医学です。

Posted by ブクログ

2012/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「NEXT READING」 (ヒトが病気になって学ぶことは何ですか?)・・・本書にはその理由はないが、病気には病気になる必然の理由がある。 (病気になるのは当然ではないか?)・・・感染症、進化環境と現代環境とのミスマッチ、適応の副産物により病気が 生まれる、当然だが理由が・根拠がある。 (生活習慣病での運動の大切さは?)・・・狩猟最終生活で狩り採集で移動や肉体労働をしていた、農耕・牧畜と運動をしていた、飢饉への対策・・・節約遺伝子。 (おたふくかぜ?)・・・急性伝染病、耳下腺が腫れて特有の「おたふくさん」のような顔になるので5ー15歳、罹患率高い。パラミクソウィルスというRNAウィルスによって引き起こされる。野生の鳥に常在している。紀元前5世紀から存在を確認している。

Posted by ブクログ

2012/07/06

●内容 ・進化生物学者による、「進化と人体」のガイド。 ・署名がややこしいが、病気(感染症)に限らず、生活習慣病、妊娠、子育てなど幅広いテーマで「いかにして人体が作られたか」を語る。 ●コメント ○著者は、医学の「部位による病気の分類」をいったん脇に置き、「原因による病気の分...

●内容 ・進化生物学者による、「進化と人体」のガイド。 ・署名がややこしいが、病気(感染症)に限らず、生活習慣病、妊娠、子育てなど幅広いテーマで「いかにして人体が作られたか」を語る。 ●コメント ○著者は、医学の「部位による病気の分類」をいったん脇に置き、「原因による病気の分類」を示す。このうち、2,3が進化生物学で説明される。 (引用) 1、感染症 2、進化環境と現代環境とのミスマッチ 3、適応の副産物 ○人体に起きる不具合について、いろいろな理由がある中で特に大きいのが「サバンナ生活」に由来するもののようだ。 (引用) ・私たち人間が大量に汗をかくようにできているのは、涼しい木陰などというものがあまりないサバンナを、延々と歩かねばならなかった生活への適応なのです。 ・ホモ属の初めから数えれば、250万年の歴史の中の249万年は、狩猟採集生活だったのです。ですから、私たちのからだの基本設計は、狩猟採集生活に合うようにできているのであり、最後の1万年に急速に起こった変化に合わせて、リアルタイムでそれについていくような変化は起こっていません。このタイムラグからくる不具合が、生活習慣病を初めとするいろいろなものに現れているようです。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品