1,800円以上の注文で送料無料

海外で育つ子どもの心理と教育 異文化適応と発達の支援
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

海外で育つ子どもの心理と教育 異文化適応と発達の支援

栗原祐司, 森真佐子【著】

追加する に追加する

海外で育つ子どもの心理と教育 異文化適応と発達の支援

2,310

獲得ポイント21P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 金子書房/金子書房
発売年月日 2006/09/25
JAN 9784760823307

海外で育つ子どもの心理と教育

¥2,310

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/10/26

主に親の転勤に伴い海外で生活をすることになった子供の心理を解説した本。 現地の実際の状況がわかり、家族と海外赴任する計画のある人には非常に参考になる。 帰国子女はバイリンガルになり、国際感覚も身につくと安易に考えがちだが、 『保護者が「バイリンガル」「貴重な経験」という言葉に惑...

主に親の転勤に伴い海外で生活をすることになった子供の心理を解説した本。 現地の実際の状況がわかり、家族と海外赴任する計画のある人には非常に参考になる。 帰国子女はバイリンガルになり、国際感覚も身につくと安易に考えがちだが、 『保護者が「バイリンガル」「貴重な経験」という言葉に惑わされて、あるいはプライドやプレステージの意識から、子供の性格や適性、関心、ニーズなどを顧みることなく現地校だけの生活を遅らせるのは、ときには子供を牢獄に入れるに等しい効果をもたらしかねない』 『「子どもだから異文化にも簡単に適応できるはず、英語も大人に比べてずっと楽に覚えられるし、現地校での勉強にもすぐに慣れ、アメリカ人の友だちもそのうちにできるようになるはずだ」と安易に考えている保護者の方が多くいらっしゃいますが、これは間違いです」』 という説明には考えさせられた。 また現地校は米国でも義務教育なので無償ですが、現地校の経営はその地域に暮らす住民の税金で成り立っており、わずか数年で帰国してしまう日本人のために多額の税金が使われていること、それが昂じると時には日本人排斥運動となって国際摩擦を生じかねないということも、知っておくべきことである。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品