![電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015471957LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-04-00
電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識
![電話はなぜつながるのか 知っておきたいNTT電話、IP電話、携帯電話の基礎知識](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015471957LL.jpg)
2,640円
獲得ポイント24P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日経BP社/日経BP出版センター |
発売年月日 | 2006/09/19 |
JAN | 9784822282868 |
- 書籍
- 書籍
電話はなぜつながるのか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
電話はなぜつながるのか
¥2,640
在庫なし
商品レビュー
3.7
22件のお客様レビュー
通信関連の技術者からすると名著だと思います。 私の場合は単に雑学として読みましたが、当時の固定電話のプロセスに驚嘆させられます。数十年前にここまでの技術が構築されていたという点についてです。
Posted by
図書館で借りた。 2006年の本で、いわゆるIT系の世界としては、"廃れた技術"の分野なのかもしれないが、電話の仕組みってどんなだっけ?を学び直したく読んだ。 この本、非常に幅広く、奥深い。電話で音が伝わる仕組みから、IP電話やひかり電話等、電話に関する理論を...
図書館で借りた。 2006年の本で、いわゆるIT系の世界としては、"廃れた技術"の分野なのかもしれないが、電話の仕組みってどんなだっけ?を学び直したく読んだ。 この本、非常に幅広く、奥深い。電話で音が伝わる仕組みから、IP電話やひかり電話等、電話に関する理論を詰め込んでいる。 波や電子の流れなどは、理科・物理の延長だが、そこから先は情報理論・ネットワークの世界であると感じ、ドライバやインタフェースの世界に近い。 今やIP電話も不要になりつつある世界だが、これらの技術は有用なのだと思う。
Posted by
業務上コールセンター向けシステムの理解を深める必要があり、手に取った。 本書は加入電話がつながる仕組み、IP電話の仕組み、ひかり電話の仕組みと三章立てで構成されている。 ここの、IP電話の仕組みの章が業務上非常に役立つ情報がまとまっていた。 電話の仕組みがインターネットのTC...
業務上コールセンター向けシステムの理解を深める必要があり、手に取った。 本書は加入電話がつながる仕組み、IP電話の仕組み、ひかり電話の仕組みと三章立てで構成されている。 ここの、IP電話の仕組みの章が業務上非常に役立つ情報がまとまっていた。 電話の仕組みがインターネットのTCP/IPの仕組みの原型であることが理解できた。 また、社内の知識と併せて、コールセンターがSIPサーバーを活用してどのように業務内容を分析しているかの理解に役立つ知識を得られた。 ルーターは交換機の発展型だったのか・・・・スイッチの原型は電話技術にあったのか・・・・とか、おそらく古くからネットワークに関わってきたからすると「今更?」というような気づきが多くあった。 現在、社内でここら辺の話がわかる社員が不足しているというのは、電話系技術とネットワーク系技術両方に精通している必要があり、これは現状社内的に皆が嫌煙するスキルセットであるからなのではないかと思った。
Posted by