1,800円以上の注文で送料無料

続 一度は使ってみたい季節の言葉(続) Shotor Library
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍
  • 1220-06-00

続 一度は使ってみたい季節の言葉(続) Shotor Library

長谷川櫂, 水野克比古

追加する に追加する

続 一度は使ってみたい季節の言葉(続) Shotor Library

1,650

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 小学館/小学館
発売年月日 1998/02/18
JAN 9784093430722

続 一度は使ってみたい季節の言葉(続)

¥1,650

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/05/24

長谷川櫂 著「続 一度は使ってみたい季節の言葉」、1998.3発行。春は片栗と芹。片栗の一つの花の花盛り(高野素十)薄曇る水動かずよ芹の中(芥川龍之介)夏は初鰹と走馬灯。目には青葉山郭初鰹(山口素堂)走馬灯しづかに待てばめぐりけり(大野林火)秋は秋刀魚。秋刀魚焼く煙の中の妻を見に...

長谷川櫂 著「続 一度は使ってみたい季節の言葉」、1998.3発行。春は片栗と芹。片栗の一つの花の花盛り(高野素十)薄曇る水動かずよ芹の中(芥川龍之介)夏は初鰹と走馬灯。目には青葉山郭初鰹(山口素堂)走馬灯しづかに待てばめぐりけり(大野林火)秋は秋刀魚。秋刀魚焼く煙の中の妻を見に(山口誓子)冬は山茶花。山茶花は咲くより前に散ってをり(長谷川櫂)。

Posted by ブクログ