![EUは国家を超えられるか 政治統合のゆくえ 新世界事情](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001541/0015410777LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
EUは国家を超えられるか 政治統合のゆくえ 新世界事情
![EUは国家を超えられるか 政治統合のゆくえ 新世界事情](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001541/0015410777LL.jpg)
1,980円
獲得ポイント18P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店/岩波書店 |
発売年月日 | 2004/07/28 |
JAN | 9784000270274 |
- 書籍
- 書籍
EUは国家を超えられるか
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
EUは国家を超えられるか
¥1,980
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
[ 内容 ] 東方拡大、さらに憲法条約の採択を成し遂げたEU。 その先にあるのはいかなる共同体の姿か。 果たしてEUは国家をも超えるのだろうか。 この問いに答えるために、そもそもEUはどのような組織から構成される政体であり、また統合の起点となった1950年代から現在に至るまで、各...
[ 内容 ] 東方拡大、さらに憲法条約の採択を成し遂げたEU。 その先にあるのはいかなる共同体の姿か。 果たしてEUは国家をも超えるのだろうか。 この問いに答えるために、そもそもEUはどのような組織から構成される政体であり、また統合の起点となった1950年代から現在に至るまで、各国がどのような交渉をつみ重ねながら深化・発展させていったのかを明らかにしながら、その将来像を考察する。 [ 目次 ] 第1章 EUの政体とその構成要素(EU、国家、国際組織;EUの主な機関 ほか) 第2章 統合の起点―一九五〇年代(ドイツ問題への対応;アメリカと国際組織の輻輳 ほか) 第3章 政体の形成(初期の欧州共同体(EC)と課題の累積 単一欧州議定書(SEA)と域内市場白書 ほか) 第4章 多面的に広がる政体(冷戦の終焉とマーストリヒト条約の締結;欧州共同体における政策ガヴァナンスの多様化 ほか) 終章 多様性の中の統一を求めて(民主的正統性の問題;東方拡大後のEU) [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]
Posted by