商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 海竜社/海竜社 |
発売年月日 | 2004/05/15 |
JAN | 9784759308181 |
- 書籍
- 書籍
五十歳からの生き方
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
五十歳からの生き方
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
清貧の思想、道元、良寛、兼好… んー中野孝次いいよね ますます興味深くなってきた ---------------- P41 いずれは去らねばあんらぬ所を 少しばかり早く去ったところで それが何でしょう。 配慮しなければならぬのは 長く生きることではなく 充実して生きることです。 ...
清貧の思想、道元、良寛、兼好… んー中野孝次いいよね ますます興味深くなってきた ---------------- P41 いずれは去らねばあんらぬ所を 少しばかり早く去ったところで それが何でしょう。 配慮しなければならぬのは 長く生きることではなく 充実して生きることです。 なぜといって 長生きは運命次第ですが 充実した生は自分の心がけ 次第だからです。 充実した人生は十分に長い。 しかしその充実は 心が良き資質を発達させ、 支配力を自分の全体に十分に 及ぼしたときのみ得られるものです。 怠惰に過ごしただけなら 八十年生きたところで 何になりますか? そういうのは生きたのでなく 人生に滞在していたにすぎません。 遅く死んだのではなく 長く死んでいたのです。 ----------------- ↑2千年前ローマにいいたセネカの 文章から。 「支配力を自分の全体」とか 「人生に滞在していたにすぎない」とか 「長く死んでいた」とか 視点がすごい。 その後の P42 芝居と同じように人生でも 問題は、それがいかに良く 演じられたかであって いかに長く演じられたかではない というのも鋭い。 例えも素晴らし。 ------------------ 僕が意外に心に残ったのは 中野孝次が 「好んで読んでいる」「こんな文章を見つけた」 というところ。 自分の好きな著者、文章を発掘するって 意外と出来ていないかも知れない。 こういうの良いなあ。 そして中野孝次に そういう著者、作品、文章を 教えられる。 読書名利に尽きるよ、ほんと ------------------ P134 「ただひとりあるのみこそよけれ」 (徒然草第七十五段) P124 「吾生既に蹉跎(さだ)たり。 諸縁を放下すべき時なり」 (第百十二段) (自分の人生はすでに結着がついた。 もうすべての義理を欠いて自由になるべき時だ) P135 「未だまことの道を知らずとも 縁を離れて身を閑かにし 事にあづからずして心を安くせんこそ しばらく楽しぶとも言ひつべけれ」 (第七十五段) (まだ真実の道とは何かを知らなくとも ともかく世俗のつながりを絶って 身を静かにし 周囲に雑事にかかわらないで 心を安らかに保っているならば かりそめながら人生を楽しんで いると言えるだろう) ----------------- P182 「人間対象の孔子、宇宙に遊ぶ老子」 「孔子よりも老子のほうが はるかに思想のスケールが大きい」 「老子は雲が飛んでいった 水が流れたという大きな世界」 「孔子の対象はあくまで人間」 「人間が自分たちの社会の中で どのように生きていくべきかを説いている」 ↑このところずっと思っていたものが これによって氷解した。嬉しい。 そう、禅的なものに心惹かれるのは 孔子的な「人間界」を超えているからなんだ ということに気付かされた。 何ものにも代えがたい貴重な気づきだ。感謝 --------------------- だからいまならわかる 小池龍之介の言っていた 良きものも悪きものも 過去未来は忘れた方が良い理由。 良寛のように 「いまここ」にあることを 心からありがたく、うれしく、楽しい と思うには 過去も未来も忘れなければいけないし、 更に言うなら 忘れるのは自然なことなのだ ああ合点がいった
Posted by