1,800円以上の注文で送料無料

UMLモデリングのエッセンス第3版 標準オブジェクトモデリング言語入門 Object Oriented SELECTION
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

UMLモデリングのエッセンス第3版 標準オブジェクトモデリング言語入門 Object Oriented SELECTION

マーチンファウラー(著者), 羽生田栄一(訳者)

追加する に追加する

UMLモデリングのエッセンス第3版 標準オブジェクトモデリング言語入門 Object Oriented SELECTION

2,640

獲得ポイント24P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 翔泳社/翔泳社
発売年月日 2005/06/13
JAN 9784798107950

UMLモデリングのエッセンス第3版

¥2,640

商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/05/15

UMLモデリングといっておきながらゴリゴリとモデルを書いてそれに従ってコーディングするというやりかたでなく、チームでの共有のために必要な分だけ書くというスケッチとしてのUMLというやりかたを推奨している。そのためエッセンスというタイトル中の単語が効いてくる。 全体の構成としては、...

UMLモデリングといっておきながらゴリゴリとモデルを書いてそれに従ってコーディングするというやりかたでなく、チームでの共有のために必要な分だけ書くというスケッチとしてのUMLというやりかたを推奨している。そのためエッセンスというタイトル中の単語が効いてくる。 全体の構成としては、開発プロセスにおいてのUMLの使い方および効果の説明があり、その後UML中の各種ダイアグラムの説明となっている。いざ読んでみると、UMLの全てのダイアグラムを等しく推奨しているのではなく一部のダイアグラムのみを使えば十分というスタンスで主張している。考えてみればがっつりモデルを書いてしまうとその修正も必要になるのでコードだけの修正ですまなくなり二重メンテになり作業としてDRYの減速に反する。よってこの著者の主張にはかなりの説得力がある。 上記の一部のダイアグラムというのはクラス図、パッケージ図、状態遷移図である(シーケンス図、アクティビティ図も含むが前3つに比べて優先度は低い)。 クラス図とパッケージ図は構造図でありソフトの設計に直結することから非常に重要である。状態遷移図も振る舞いと構造を両方表現できる点で有用である。 その他のダイアグラムは執筆当時そこまで使用されていなかったのか、どのように使われて効果があるのか詳細は書かれていなかったものの、上記の特に有用なダイアグラムさえ身につけておけば問題はないだろうと思われる。 いずれにせよ、どのダイアグラムもルールに厳密にすべてを書ききろうとすることを戒めている。冒頭のようにモデルを書くことでそれがコードに直結するような、いわばプログラミング言語としてのUMLが有用であると確信できる場面においてのみで、しいて例をあげるとするとMBDのようなときくらいだろう。それ以外ではスケッチとしてのUMLにとどめておくことが勧められている。 全体の感想としては、スケッチとしてのUMLを実践することを勧めている。しかしそれはルールには最低限のっとった上で余計なことを書かない、全てを書ききろうとしないという意味合いである。ツールとしては、設計を共有可能なものとしてくれる便利で単純なものだが、その場面に適切な情報のみを取捨選択して出力するというのは難しい。そのようなモデルを出力すること、入力として受け取り理解を共有することは、プログラマにそれなりの実力を求めるということだと思われる。そしてそれが伝えたいエッセンスの1つとも思う。

Posted by ブクログ

2022/05/03

UML(Unified Modeling Language)の勘どころを解説した本。類書に比べて薄いのが嬉しい。UMLは多くのグラフを含む規約で、プログラミング言語のように使いこなすのはたいへん。しかしスケッチのために用いるならイメージを的確に伝えるのに便利である。この本は後者の...

UML(Unified Modeling Language)の勘どころを解説した本。類書に比べて薄いのが嬉しい。UMLは多くのグラフを含む規約で、プログラミング言語のように使いこなすのはたいへん。しかしスケッチのために用いるならイメージを的確に伝えるのに便利である。この本は後者の用途に目的を絞り、UMLの基本的な構成の、文字通り「エッセンス」を解説してゆく。

Posted by ブクログ

2021/03/03

大学時代の教科書。 結局、自分の中でしっくり来るUMLの本は見つけられていない。まだ理解不足な分野。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品