- 書籍
- 児童書
NO.6(#3)
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
NO.6(#3)
¥1,045
在庫なし
商品レビュー
4.1
84件のお客様レビュー
自分で考えることと責任の意味を終えてくれる小説。 遂にNo.6の一部の矯正施設潜入前の話です。 前段階の話で大きな進展はありませんでした。 しかし、最後の意味が気になります・・・ 次回は大きくストーリが動きそうで楽しみです。
Posted by
最初から最後まで沙布の安否が気になってしまう でも少しずつ味方が内外に増えていくのが嬉しいですね 登場時からちょっとお気に入りだったイヌカシがよりお気に入りになりました。よく頑張ってくれたねイヌカシ!ただただかわいい! 紫苑とネズミがお互いの弱点になってしまっていることが今...
最初から最後まで沙布の安否が気になってしまう でも少しずつ味方が内外に増えていくのが嬉しいですね 登場時からちょっとお気に入りだったイヌカシがよりお気に入りになりました。よく頑張ってくれたねイヌカシ!ただただかわいい! 紫苑とネズミがお互いの弱点になってしまっていることが今後の物語でどう生かされていくのかが気になります。 「自分のやったことが間違ってなかったと今でも、言い切れるのか?」 ここからの会話大好きすぎます。
Posted by
1巻から2巻は間を開けてしまったので、2巻のあと3巻はすぐに借りました。 5冊同時進行で読んでいて、1番興味がない気がしていたこの本を1番最初に読了。 SFは好みですがではなく、面白いのか面白くないのかよくわからないけれど、サラッと読めるので最後まで読もうと思います。 NO...
1巻から2巻は間を開けてしまったので、2巻のあと3巻はすぐに借りました。 5冊同時進行で読んでいて、1番興味がない気がしていたこの本を1番最初に読了。 SFは好みですがではなく、面白いのか面白くないのかよくわからないけれど、サラッと読めるので最後まで読もうと思います。 NO.6と西ブロックの関係が、先進国と途上国の関係、もしくは途上国の超格差社会を彷彿させ、この世界がどうなっていってしまうのか気になるように、ストーリーの続き気になるのかもしれません。 若い人がお互い影響し合いながら葛藤して少しずつ変わって行くのはいいなぁと思いました。
Posted by