
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-01-06
文学史 沖縄文学全集第20巻

4,059円
獲得ポイント36P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | 内容:琉球文学の概観 池宮正治著. 日本神話と歌謡 藤井貞和著. 古代の酒の神謡から 古橋信孝著. 南島古謡の魅力 藤井貞和著. 「裸」の記号学 関根賢司著. ミセセルについて 池宮正治著. 「おもろ」について 玉城政美著. おもろ歌人の群像 比嘉実著. 抒情歌の成立 池宮正治著. 琉球文学と物語文学 関根賢司著. 琉球漢詩について 上里賢一著. 「長者の大主」と大城学著. 組踊の論理 池宮正治著. 「執心鐘人」の地獄について 当間一郎著. 始原としての呪祷 山下欣一著. 南島歌謡史と歌掛け 小川学夫著. 宮古の文学 新里幸昭著. 八重山歌謡の形態 波照間永吉著. 近代の沖縄における文学活動 岡本恵徳著. 沖縄戦後文学の出発 仲程昌徳著. 沖縄の戦後の文学 岡本恵徳著. 沖縄の戦記文学 仲程昌徳著. 奄美へ向けられた本土と沖縄の視線 藤井令一著. 解題 解説 琉球文学研究史 島村幸一著. 沖縄近代・現代文学研究概観 浦田義和著 |
---|---|
販売会社/発売会社 | 国書刊行会/ |
発売年月日 | 1991/04/25 |
JAN | 9784336030405 |
- 書籍
- 書籍
文学史
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
文学史
¥4,059
在庫なし
商品レビュー
0
0件のお客様レビュー