![フランケンシュタインの娘](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-02
フランケンシュタインの娘
![フランケンシュタインの娘](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
1,430円
獲得ポイント13P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福武書店/ |
発売年月日 | 1987/08/15 |
JAN | 9784828822334 |
- 書籍
- 書籍
フランケンシュタインの娘
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
フランケンシュタインの娘
¥1,430
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
唐十郎作品を初めて読んだ。 無脳児の死体(主人公には語りかけてくれる)をフランケンシュタインの娘のごとくつやつやさせたくて右往左往する男の話。 男が諦めず前に進み続けるエネルギッシュな人物だから色んな人に迷惑をかける。 主人公と蜉蝣先生とのやりとり、最後のシバとオナンとのやりとり...
唐十郎作品を初めて読んだ。 無脳児の死体(主人公には語りかけてくれる)をフランケンシュタインの娘のごとくつやつやさせたくて右往左往する男の話。 男が諦めず前に進み続けるエネルギッシュな人物だから色んな人に迷惑をかける。 主人公と蜉蝣先生とのやりとり、最後のシバとオナンとのやりとりの辺りが面白かった。
Posted by
唐十郎という人の本を初めて読んだ。あまり今まで読んだことのないテイストだったので興味深い。割と難解というかさらっとは理解しづらい…雰囲気で読んだ。意味を求めてはいかんのかもしれん。ただ雰囲気はなんか退廃的で結構すきかも。
Posted by
わたしの目に映っているものは、わたしの脳みそで決まるのですね。どこまでが現実か分からない、境界もあやふやになっている感じがすごくわたし好みでした。現実と妄想の境界すら壮大な妄想かもしれんのよね。たまらんね。 唐十郎はすごく好きかもしれない。この人の作品もっと読みたいです。
Posted by