![ITと文明 サルからユビキタス社会へ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001525/0015252354LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1211-01-00
ITと文明 サルからユビキタス社会へ
![ITと文明 サルからユビキタス社会へ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001525/0015252354LL.jpg)
2,860円
獲得ポイント26P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | 内容:情報社会を考える:情報と文明 梅棹忠夫著. 社会的動物としてのヒトとIT社会 長谷川寿一著. レイ・エキスパートの役割 村上陽一郎著. 情報社会を視る:アニメーション・コンテンツにおけるロマンとデジタル化について 八巻磐著. 新しいライフスタイルの創造 河村智洋著. ネットイン・ネットアウト 池田謙一著. ICT(情報通信技術)による行政への市民参加(eデモクラシー) 内藤孝一著. 信頼できる情報化社会の実現に向けて 吉開範章著. 理系男性の個人生活 酒井冬雪著. コミュニティを基盤とした教育情報化の展望 豊福晋平著. 思い出の心理学から思い出の工学へ 野島久雄著. 情報社会を生きる特別インタビュー:情報産業社会における「知的生産」 梅棹忠夫述 |
---|---|
販売会社/発売会社 | NTT出版/ |
発売年月日 | 2004/10/12 |
JAN | 9784757101401 |
- 書籍
- 書籍
ITと文明
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ITと文明
¥2,860
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
ITのスペシャリストでない人々が、ITの未来を様々な角度から見つめます。難しい専門用語はほとんど出てきません。頭が少しやらかくなります。
Posted by