1,800円以上の注文で送料無料

新版 才能ある子のドラマ 真の自己を求めて
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

新版 才能ある子のドラマ 真の自己を求めて

アリスミラー(著者), 山下公子(訳者)

追加する に追加する

新版 才能ある子のドラマ 真の自己を求めて

1,980

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新曜社
発売年月日 1996/05/10
JAN 9784788505544

新版 才能ある子のドラマ

¥1,980

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/09/20

安冨歩さんの著書 ハラスメントは連鎖する 「しつけ」「教育」という呪縛 を読んだのがきっかけです。 これはとてつもなく刺さる良書。 さっくり読んで本の感想書こうと思って読み始めたら、止まらない。 やっとたどり着いた。 ずっと疎外感というか、不信感というか、虚無感みたいなものの一...

安冨歩さんの著書 ハラスメントは連鎖する 「しつけ」「教育」という呪縛 を読んだのがきっかけです。 これはとてつもなく刺さる良書。 さっくり読んで本の感想書こうと思って読み始めたら、止まらない。 やっとたどり着いた。 ずっと疎外感というか、不信感というか、虚無感みたいなものの一部に触れられた。 P62〜63 引用以下 讃嘆が愛を意味するという悲劇的な幻想から、華々しい人が療法なしでは抜け出すことはほとんど不可能です。 自分の一生を完全にこの愛の代用品に捧げてしまう人も少なくありません。 かつて幼かったころ、認めてもらいたい、理解してもらいたい、まともにとってもらいたいと求めていた子供の真の欲求が理解され、 意識した上で体験されうるようにならない限り、愛の象徴をめぐるたたかいは続きます。 ある女の患者さんはあるとき、まるで自分は今まで竹馬に乗って走っていたような気がすると言いました。 竹馬に乗って走り続けている人は、自分の脚で走れる人のことを、うらやましく感じるようになりはしないものでしょうか。 たしかに自分の脚で歩く人は背も低く、「あたり前」にしか見えませんが、そして、竹馬に乗りつづけている人は、 自分が竹馬なしでは歩くこともできなくなるように仕向けた人に対して、溜まりに溜まった憤りを抱えているのではないでしょうか。 いつでも健康な人は嫉視されるものですが、それは、健康な人は讃嘆してもらうために休む間もなく努力を続けたりせず、 何とかして目立たなければともせず、落ち着いて自分のあるがままにいられるからです。 華々しい人というものは、決して本当に自由ではありえません。いつでも他人の讃嘆が必要なのですから、それに、 他人の讃嘆というのは、人の特性、役割、業績に結びついており、そんなものはいつ突然崩壊するかわかりません。 引用終わり あ〜終わりだ終わり。 終わり、自愛だ自愛。

Posted by ブクログ

2019/09/02

『魂の殺人』の前説とのことで取り組みました。『魂の殺人』はヒトラーの生育史などドラマティックな読みものでした、これはもっと細かく、かつ延々と同じことを仰るものでくたびれました。感じることを禁じる抑圧が親から子へ受け継がれるという一点突破で、アリス・ミラーさんにはそのことが明らかに...

『魂の殺人』の前説とのことで取り組みました。『魂の殺人』はヒトラーの生育史などドラマティックな読みものでした、これはもっと細かく、かつ延々と同じことを仰るものでくたびれました。感じることを禁じる抑圧が親から子へ受け継がれるという一点突破で、アリス・ミラーさんにはそのことが明らかに見えすぎておられるのでした。だからって今の自分の苦しさが楽になるわけじゃないんだな、言葉ではダメで、経験すると反復強迫が軽減する、こともある。Oh...、わたしはどうしたらいいのでしょう(2019-09-01)

Posted by ブクログ

2011/05/06

1979年から1981年にかけてドイツで発表した『才能ある子のドラマ』、 『魂の殺人』、『禁じられた知』の三部作はインナーチャイルドの原点となった。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品