1,800円以上の注文で送料無料

失楽園 ヤングジャンプC
  • 新品
  • コミック
  • 集英社

失楽園 ヤングジャンプC

諸星大二郎(著者)

追加する に追加する

失楽園 ヤングジャンプC

854

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 1988/05/01
JAN 9784420137027

失楽園

¥854

商品レビュー

4.1

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/27

かの天才のデビューってふか作『生物都市』凄すぎるオリジナルなので、選考委員会がネタ元を探したといふ、すごい作品。いやすごい(語彙) 『アダムの肋骨』ナレーションが、ハーピーさんの星の視点なのだな。 『失楽園』は、宮崎駿御大が、「諸星さんのあのポジションでこそ書ける作品」とか言って...

かの天才のデビューってふか作『生物都市』凄すぎるオリジナルなので、選考委員会がネタ元を探したといふ、すごい作品。いやすごい(語彙) 『アダムの肋骨』ナレーションが、ハーピーさんの星の視点なのだな。 『失楽園』は、宮崎駿御大が、「諸星さんのあのポジションでこそ書ける作品」とか言って、羨ましがってゐた。 そんでアレがナニして、と続くがいいや。  『貞操号の遭難』苗床もの だよななんか。  某作品、個人的に、太田道灌がふんぞり返る東京都庁は知らないのだが、なんか、呪術的なアレは諸星大二郎御大だとやっちゃって説得力出るよなーと思った。

Posted by ブクログ

2022/05/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

74年から78年にかけての読み切り作品を集めた作品集。 女の顔の模様を腹にもった巨大な鳥と宇宙船乗組員たちの不思議な邂逅を描いた「アダムの肋骨」は、以前どこかで読んだような気がする。ヴィジュアルのインパクトが強い作品だ。 表題作品「失楽園」。過酷な生活を強いられている集団から一人の少年が抜け出し、幸せの沼にたどり着く。そのコミュニティの入り口には、一切の思考をやめてこの生活を享受せよ、という警句が書かれているが、少年はどうしてもその享楽的な生活になじめず、もと来た道を引き返す。 「マンハッタンの黒船―アメリカ開国秘話」は全編明治維新のパロディー。アメリカには永世大統領が即位し、鎖国を決定する。100年後、日本艦隊が開国を迫りに来るが、永世大統領の正体は全国民のデータを集めることで政策を決定する、究極のデモクラシーコンピュータで、享楽的になった民衆はマンハッタンの中心でええじゃないか(ドンマイ)と叫び、踊り狂う。 この2作品には、安保闘争の挫折の後、日本が高度な消費社会に移行していく70年代中頃の時代の雰囲気が表れていると思う。政治なんかよりももっと楽しいことがある、という風潮への反発・批判である。 個人的には都庁職員が、首都直下型地震を鎮めるための人柱となる「召命」が面白かった。私はちょうど新都庁舎が建った頃に大学生で、友人と飲んだ後に、新都庁舎のあたりを散歩した記憶がある。旧都庁舎も丹下の設計で、今の東京フォーラムのあたりにあったらしい。舎内に飾ってあった岡本太郎作の陶板もこの作品には出てくる。岡本=丹下はその後、70年大阪万博でもお祭り広場でタッグを組んでいる。 ところでこの作品集は岡本のみならず、ルネサンスから現代までアート作品のパロディーも随所にちりばめられている。全てが手描き、書き込みの多い重量感のある画風と相まって、いろんなものを刺激してくる作品集である。

Posted by ブクログ

2021/08/08

『マンハッタンの黒船』は特にいい。 今でこそIT分野で復活したが、1970年代から80年代あたりまでアメリカは不況が酷く世界におけるプレゼンスの低下は著しかった。 この時代に昔ながらのモンロー主義の復活が極端な形で現れたら、フィクションだけども0.000001%くらいはあったかも...

『マンハッタンの黒船』は特にいい。 今でこそIT分野で復活したが、1970年代から80年代あたりまでアメリカは不況が酷く世界におけるプレゼンスの低下は著しかった。 この時代に昔ながらのモンロー主義の復活が極端な形で現れたら、フィクションだけども0.000001%くらいはあったかもしれない未来。 社会制度的には極めて後進国だったソ連は技術力だけは見れたものがあったが、自らを鉄のカーテンで囲って、何十年と孤立した結果が今の悲惨なロシアだ。 アメリカだって、鎖国まがいのことをしたらすぐにそうなる。 家康の時代はそう間違った選択ではなかったが、グローバルな現代、昔とは時代が違う。 しかしまあ『生物都市』がジャンプに載ったという事実。今の時代『マッシュル』やら『夜桜さん』が載っているジャンプにだ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品