1,800円以上の注文で送料無料

男のイメージ 男性性の創造と近代社会
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

男のイメージ 男性性の創造と近代社会

ジョージ・L.モッセ(著者), 細谷実(訳者), 小玉亮子(訳者), 海妻径子(訳者)

追加する に追加する

男のイメージ 男性性の創造と近代社会

3,520

獲得ポイント32P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 作品社
発売年月日 2005/04/05
JAN 9784861820144

男のイメージ

¥3,520

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ジェンダー研究は専門ではないけれども、歴史学(特に近現代)やる上では絶対に手をつけなければならない分野の一つなので、手にとってみた。とはいえ男性学を銘打ったものは、これが初めて。入門としてはちょうどよかったと思うし、楽しく読めた。確かに、訳注付きでも理解が及ばないところはいくつもあるけれども、時代ごとに一歩一歩踏み込んだ説明をしてくれているので、言いたいことの核心を追う分には十分ついていける。個人的にはやはり、独伊双方のファシズムにおけるジェンダー表象の利用のしかたの違いとか、それに人種主義とか優生学が絡んだ時にどうなるのかというところの説明が興味深かった。あと、その前の前期近代の段階で男性性とデカダンスの戦いがあったり、そうはいってもゲイとかユダヤ人といったマイノリティ男性たちが主流の理想的男性のイメージを内面化させていてそれを目指していたという記述などは、初めて知ることばかりで面白かった。初版からだいぶ時間が経ってしまっているので、現代についての分析が浅く感じるのはご愛嬌。

Posted by ブクログ

2010/04/06

私たちが「男の標準」「男らしい」と(自明に)思っているイメージとは何か、を歴史的に積み重ねていった本。manが、maleでもhumanでもある、と解釈された近代市民社会に、それ以降の差別や偏見の根源があると主張する。 しかし、全体的に記述が茫洋としている印象が否めない。ひとつに...

私たちが「男の標準」「男らしい」と(自明に)思っているイメージとは何か、を歴史的に積み重ねていった本。manが、maleでもhumanでもある、と解釈された近代市民社会に、それ以降の差別や偏見の根源があると主張する。 しかし、全体的に記述が茫洋としている印象が否めない。ひとつには、その「男らしさ」の起源や形成が解き明かされていないからだろう。それは「近代史」という区分の限界かもしれない。また、「男らしさ」が他項との対比でしか語られないあいまいなものであるからだろう。 それでもモッセのこの作業は、男のジェンダーを含んだ性の歴史を記述していく上で、とても大事な一石となるだろう。

Posted by ブクログ

2008/09/26

W大学修士課程ジェンダー関係論ゼミのテキストだった。セジウィック『男同士の絆』http://booklog.jp/users/utsu/archives/4815804001より読みやすい、と言われて期待して読み、なるほどと思ったのは、セジウィックよりは予備知識が少なくてよいこと...

W大学修士課程ジェンダー関係論ゼミのテキストだった。セジウィック『男同士の絆』http://booklog.jp/users/utsu/archives/4815804001より読みやすい、と言われて期待して読み、なるほどと思ったのは、セジウィックよりは予備知識が少なくてよいことだった。ただ、セジウィックが文学批評であるように、モッセは歴史書なのね。そのあたりが、慣れてないとちょっと手間取る。感覚的にはスコットhttp://booklog.jp/users/utsu/archives/4582765165を読んでいるときのような気分。で、言っているメッセージはわかりやすい。いろいろ変化はあったものの、ヨーロッパの男性性(とくにヴィジュアルにわかるような)は近代の産物であって、根幹は変わっていない。女性やセクマイのことを考えるときも、この男性性を無視はできない、ということ。実際そうだと思うよ。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品