![仕合せまんまる](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-04
仕合せまんまる
![仕合せまんまる](https://content.bookoff.co.jp/images/goods/item_ll.gif)
1,760円
獲得ポイント16P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社/ |
発売年月日 | 1999/11/25 |
JAN | 9784120029622 |
- 書籍
- 書籍
仕合せまんまる
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
仕合せまんまる
¥1,760
在庫なし
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
出久根達郎を最初に評価したのは逢坂剛だった〜1944年生まれ。幼少時代は茨城県行方郡の電気も水道もない家。古書店に勤務し,27歳で独立し,高円寺で古書店を開業。騙されることもあった。妻の母と実の母を引き取った。実母は文盲で,しわあせが良いとか悪いとかという表現をしていた。無学だと...
出久根達郎を最初に評価したのは逢坂剛だった〜1944年生まれ。幼少時代は茨城県行方郡の電気も水道もない家。古書店に勤務し,27歳で独立し,高円寺で古書店を開業。騙されることもあった。妻の母と実の母を引き取った。実母は文盲で,しわあせが良いとか悪いとかという表現をしていた。無学だと決めつけていたが,そういう言い方もあったのだ。前々日まで食欲を失わず,もの凄い鼾に驚いたが,まもなく亡くなった。今,古書業は目録販売を行っている。皇后の講演で俄に忙しくなった。売文業は逢坂剛に書評されてから広がった〜逢坂剛が,挿絵画家の中一弥の息子だった。そうか!池波正太郎の小説だけでなく,逢坂剛の挿絵もやってるんだねえ。同じような話が度々出てくるのは仕方ないのか。長い雑誌に載せたエッセイと,短い新聞に載せたエッセイがあるが,短い方が良い。自著のあとがきや,他著の解説なんてのも載せて,いかにも古本屋さんらしい粘り
Posted by