![安楽病棟](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001287/0012874599LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-06
安楽病棟
![安楽病棟](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001287/0012874599LL.jpg)
2,420円
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社/ |
発売年月日 | 1999/04/15 |
JAN | 9784103314097 |
- 書籍
- 書籍
安楽病棟
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
安楽病棟
¥2,420
在庫なし
商品レビュー
3.5
5件のお客様レビュー
人間の思考は白黒はっきりつけたがる。安楽死というテーマ、人間の命・質について、小説以外では触れたくないな。。星5つ!
Posted by
帚木蓬生『安楽病棟』読了。2回目。痴呆病棟の日常と入院患者の人生が淡々とつづられる。主人公の看護師の目線はきっと著者の目線でもあるのだろう。患者の尊厳を傷つけることなく、どこまでも優しい。反面、途中に出てくるオランダの終末医療の実態には戦慄を覚えるほど。注)これはミステリである。
Posted by
人間としての尊厳を少しずつ失いながら、頑健な身体をもてあましつつ生き永らえる痴呆老人たち。彼らを収容する病棟で、ある「理想」が実験段階に入った-。感涙と戦慄のヒューマン・ミステリー。 前半は痴呆病棟に入院するまでの患者さんや家族の一人称で、後半はその病棟に勤める看護婦視点での入...
人間としての尊厳を少しずつ失いながら、頑健な身体をもてあましつつ生き永らえる痴呆老人たち。彼らを収容する病棟で、ある「理想」が実験段階に入った-。感涙と戦慄のヒューマン・ミステリー。 前半は痴呆病棟に入院するまでの患者さんや家族の一人称で、後半はその病棟に勤める看護婦視点での入院患者のくらしぶりをえがいていた。 この作者らしく痴呆老人たちの暮らしを暖かくえがいてよかった。後半の看護婦の告白に驚かされた。
Posted by