商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 1999/09/15 |
JAN | 9784062646765 |
- 書籍
- 文庫
伯林-1888年・高層の死角
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
伯林-1888年・高層の死角
¥1,309
在庫なし
商品レビュー
4
3件のお客様レビュー
あの森村誠一氏の江戸…
あの森村誠一氏の江戸川乱歩賞受賞作が読めます。やや古い感はありますが、面白いです。
文庫OFF
伯林一八八八年/海渡英祐:第13回大賞受賞。1967年。 若き森鴎外がベルリン留学中に出会った恋と殺人事件。 クララと両想いなのに結ばれず、結局エリス(留学中だけだが)。これが青春の終わりであれば、「馬鹿馬鹿しい」が辞世の句であるのもうなづける。せつないわ。ま、クララとは重い鎖で...
伯林一八八八年/海渡英祐:第13回大賞受賞。1967年。 若き森鴎外がベルリン留学中に出会った恋と殺人事件。 クララと両想いなのに結ばれず、結局エリス(留学中だけだが)。これが青春の終わりであれば、「馬鹿馬鹿しい」が辞世の句であるのもうなづける。せつないわ。ま、クララとは重い鎖で繋がれていたところが共通点で恋に落ちたのだろーが。こんな経験をしたせつなさだけが、心に残る。 殺人事件がメインなんだが、ビスマルクが犯人なのか。 高層の死角/森村誠一:第15回大賞受賞。1969年。ホホテル経営者が殺される。怪しいと目された秘書は九州で殺された。怪しいのは橋本国男。どうやら秘書とできていたようだ、本気じゃないから内緒だったんだけど。 で、アリバイくずし。ホテルで缶詰めになってたと主張する11時間に、九州に行って帰ってこれるか、どんな手段で。を刑事が調べていく。うーん、正統派。 こういう正統派、最近ないよねー。私が読んでないだけかもしれないが。古いが、極上の推理小説と思われる。この後、著者は多作で作家になるべくしてなった方だなぁ、と思う。
Posted by
江戸川乱歩賞 (収録作品)「伯林-一八八八年」海渡英祐(1967/13回)/「高層の死角」森村誠一(1969/15回)
Posted by