商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ブッキング |
発売年月日 | 2006/03/10 |
JAN | 9784835442181 |
- 書籍
- 児童書
ならの大仏さま
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ならの大仏さま
¥3,080
在庫あり
商品レビュー
5
5件のお客様レビュー
歴史の勉強が始まる前に、この本を手にした子供は、幸せだと思います。 小学生の二人の子供たちは、お盆に奈良に行き、暗闇の中にお顔だけが光り輝いている姿を見て、この本の話しをしていました。
Posted by
この本は全くすごい‼️ 昔の人の情熱と本気度と、加古里子さんの情熱と本気度がシンクロします。 度肝を抜かされました❗
Posted by
東大工学部出身、民間化学企業勤務で博士号も持つ著者の絵本作家としての代表作の1。後書き「広い科学の立場で」大仏本体より台座があとに作られたことを建立70年後の地震による破壊状況で解明。「心や宗教のこともふくめて」創建だけでなく三度再建された意義。「はっきり簡明に」“東大寺を建てた...
東大工学部出身、民間化学企業勤務で博士号も持つ著者の絵本作家としての代表作の1。後書き「広い科学の立場で」大仏本体より台座があとに作られたことを建立70年後の地震による破壊状況で解明。「心や宗教のこともふくめて」創建だけでなく三度再建された意義。「はっきり簡明に」“東大寺を建てたのは聖武天皇か、百済からの帰化人か”という有名な設問があった。「従来、子供向けの歴史本や伝記は『はっきり』書くため、人物なり事件なりを善悪良否で画然と区分し…過剰な修飾や偏った見方」「弱い一面を持った人間が強い意志と行動を示した」
Posted by