商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房 |
発売年月日 | 2006/02/08 |
JAN | 9784480062895 |
- 書籍
- 新書
会社の値段
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
会社の値段
¥946
在庫なし
商品レビュー
3.9
32件のお客様レビュー
「会社の買収」についてなんとなく物騒なことだというイメージだけ持っていましたが、この本を読むとだいぶイメージが変わりました。 株式会社という仕組みが、社会を変える意欲を持った起業家を支援するとともに、それを支援したいパトロンのハードルを下げる役割があり、世の中に活力をもたらすた...
「会社の買収」についてなんとなく物騒なことだというイメージだけ持っていましたが、この本を読むとだいぶイメージが変わりました。 株式会社という仕組みが、社会を変える意欲を持った起業家を支援するとともに、それを支援したいパトロンのハードルを下げる役割があり、世の中に活力をもたらすための枠組みとのこと。 ハゲタカファンドがやっている(悪い)買収の意味もよくわかり、そういった外国のファンドに狙われないためにも正しい株価にしておくことが必要で、会社はその成果を正しく株主にアピールする活動が必要ということがよくわかりました。 会社に値段をつけることが正しいか正しくないかではなく、それを正しく算定しておくことが(今の米国ルールにのっとってグローバル社会で生きていくには)大切ですね。
Posted by
「会社は誰のものか」という問いに答えてくれる本。もちろん答えを教えてくれるわけではなく考え方をガイドしてくれているのだが、腹に落ちるポイントがいくつもある。
Posted by
第1章 なぜ会社に値段をつけるのか 第2章 基本ルールとしての「米国流」 第3章 企業価値の実体 第4章 「会社の値段」で見える日本の社会 第5章 企業価値算定―実践編 第6章 ニュースを読み解く投資家の視点 第7章 M&Aの本質 第8章 日本の敵対的M&A、米国...
第1章 なぜ会社に値段をつけるのか 第2章 基本ルールとしての「米国流」 第3章 企業価値の実体 第4章 「会社の値段」で見える日本の社会 第5章 企業価値算定―実践編 第6章 ニュースを読み解く投資家の視点 第7章 M&Aの本質 第8章 日本の敵対的M&A、米国の敵対的M&A 第9章 日本らしい「会社の評価」のために 会社の値段を付けることによって株式投資をしてもらう、会計のルール
Posted by