![見つける!伸ばす!幼児の潜在能力 「好き」を育てるモンテッソーリ・メソッド](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012803562LL.jpg)
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1201-02-06
見つける!伸ばす!幼児の潜在能力 「好き」を育てるモンテッソーリ・メソッド
![見つける!伸ばす!幼児の潜在能力 「好き」を育てるモンテッソーリ・メソッド](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001280/0012803562LL.jpg)
1,540円
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 出版館ブッククラブ/ |
発売年月日 | 2005/10/01 |
JAN | 9784915884603 |
- 書籍
- 書籍
見つける!伸ばす!幼児の潜在能力
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
見つける!伸ばす!幼児の潜在能力
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
本筋とは少しずれるのだけれども、 「身体運動をすることで、欠損した脳細胞の働きを残った脳が受け継ぐ」 について、どんな運動をするのか少しだけ書いてあった。 ちなみにこれは、目と手の供応性運動を育てていくことは、脳を育てることだというお話からの、派生。 秩序の敏感期は知ってたけど...
本筋とは少しずれるのだけれども、 「身体運動をすることで、欠損した脳細胞の働きを残った脳が受け継ぐ」 について、どんな運動をするのか少しだけ書いてあった。 ちなみにこれは、目と手の供応性運動を育てていくことは、脳を育てることだというお話からの、派生。 秩序の敏感期は知ってたけど、パターン認識については そ、そうだったのか~!って思うことも。1歳に満たないくらいの子どもの散歩は、同じコースでもいい(安定したパターン認識という根底があるから)なのね……! 色ビーズについては前々からちょっとやってみたいと思ってた。針金と木製ビーズ、かってくるかなぁ……悩んでる。 あ、あと義務教育の猶予制度について。知らなかった~!
Posted by
via アイカタ 子供は「いま」を生きる存在であること。 親(大人)の時間軸とは違う時間軸の中を動いていること。 それを理解して必要な援助をしてあげるだけで十分なこと。
Posted by
子供の考える力を養うためのヒントがあった。 子供を見守る。せかさない。 自ら発見させる。 興味を持っていることを手助けする。 選択させる。など… 巻末にあった遊びも取り入れたい。
Posted by