
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1206-06-00
這い上がれない未来 9割が下流化する「新・階級社会」 光文社ペーパーバックス

1,047円
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 光文社/ |
発売年月日 | 2005/12/20 |
JAN | 9784334933715 |
- 書籍
- 書籍
這い上がれない未来
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
這い上がれない未来
¥1,047
在庫なし
商品レビュー
3
6件のお客様レビュー
今流行りの「格差」「下流」の便乗本と言えなくもない。 ただ著者は国際問題アナリストであり、その視点は他書とは異なっている。 最後に挙げられている10の「可能な限り挑戦しろ」とする項目には大いに共感出来る。
Posted by
2005年。いわゆる格差社会が話題になり始めた頃の本。小泉デタラメ改革の批判、経済財政諮問会議による「日本21世紀ビジョン」のインチキぶりに驚いた。 ビジネス本、占い、スポーツイベントに熱狂し、チームが勝つことで自分も勝ったような気分になる「心理的代償行為」も、「下流」の特徴で...
2005年。いわゆる格差社会が話題になり始めた頃の本。小泉デタラメ改革の批判、経済財政諮問会議による「日本21世紀ビジョン」のインチキぶりに驚いた。 ビジネス本、占い、スポーツイベントに熱狂し、チームが勝つことで自分も勝ったような気分になる「心理的代償行為」も、「下流」の特徴である、と。これは納得。
Posted by
「下流社会」論華やかなりし小泉政権時に購入した本。全体的に藤井氏のぺーパーバックスは大げさに議論を振りすぎな感は否めないが日本の社会システムの中に安住することの危険を考えさせられた。鵜呑みにする必要はないがデータや事例は興味深いものが多く、知っておいた方がいい議論も多い様に思う。
Posted by