
- 新品
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-02
経営不在 カネボウの迷走と解体

1,650円
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本経済新聞社 |
発売年月日 | 2004/09/24 |
JAN | 9784532311667 |
- 書籍
- 書籍
経営不在
商品が入荷した店舗:店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
経営不在
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
ふと目に付いて手に取りました。 企業という団体の首脳というのは確かに存在してました。 創業から百余年、どのような時代に於いても、経営陣という首脳が存在していなかったことはないのです。 そういう意味では決して不在ではない。 当たり前のことですが。 それぞれの時代のリーダーたちに、そ...
ふと目に付いて手に取りました。 企業という団体の首脳というのは確かに存在してました。 創業から百余年、どのような時代に於いても、経営陣という首脳が存在していなかったことはないのです。 そういう意味では決して不在ではない。 当たり前のことですが。 それぞれの時代のリーダーたちに、それぞれの理想や思惑、手腕というのはあったでしょう。 それでも神経系が機能していて初めて頭脳の指示通りにカラダは動くのだと。 トップの意向が伝わって、ひとつの意思として機能しなければ、それは無いのとおなじことで、性格を持った企業としての存在は不可能だったのだなと。 数ある団体が世の中に存在しているなかで、決して特異な例ではなかったのでは、と思います。 アンチテーゼは必要なものだ、というのは持論ですが、結論がでたときには一丸とならなければだめですね。
Posted by
栄えた王国が崩壊していく。維持できなかった理由がここにある。 もうちょっと深く掘り下げてあるとよかったけど。
Posted by