1,800円以上の注文で送料無料

脱グローバル化 新しい世界経済体制の構築へ向けて
  • 新品
  • 書籍
  • 書籍

脱グローバル化 新しい世界経済体制の構築へ向けて

ウォールデンベロー(著者), 戸田清(訳者)

追加する に追加する

脱グローバル化 新しい世界経済体制の構築へ向けて

2,420

獲得ポイント22P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 明石書店/
発売年月日 2004/04/14
JAN 9784750318813

脱グローバル化

¥2,420

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/05/22

企業主導のグローバリゼーションの正統性がしだいに削り崩され、繁栄するものと周縁化される多数との溝が拡大するにつれて、グローバルな現状を維持するための軍事介入は国際関係の恒常的な特徴のひとつになりつつある。 1999年のシアトルは、企業主導のグローバル化に対する闘争の最初の大きな勝...

企業主導のグローバリゼーションの正統性がしだいに削り崩され、繁栄するものと周縁化される多数との溝が拡大するにつれて、グローバルな現状を維持するための軍事介入は国際関係の恒常的な特徴のひとつになりつつある。 1999年のシアトルは、企業主導のグローバル化に対する闘争の最初の大きな勝利の場所である。 ここ数年の企業主導のグローバル化に反対するデモはWTOとブレトンウッズ体制を買いたいするという戦略的要求を提起した点で正しかった。 コンセンサス方式の意思決定はWTOのアキレス腱であり、われわれがいかなる代償を払ってでも阻止しなければならないのはコンセンサスの出現である。 脱グローバル化、あるいは地域社会と国民社会の再強化は、グローバルな経済ガバナンスのオルタナティブな体制の中にあるときにのみ、成功できるのである。

Posted by ブクログ

2006/10/15

フィリピン大学の社会学、公共政策の教授(当時)によるグローバル化を批判的に捉えた本。特に98年のアジア通貨危機前後のIMFの政策介入に対して非常に批判的な分析と主張を展開する。92年にグローバル・ガバナンス委員会が提示した『地球リーダーシップ』(邦題)の中にもある経済安全保障構想...

フィリピン大学の社会学、公共政策の教授(当時)によるグローバル化を批判的に捉えた本。特に98年のアジア通貨危機前後のIMFの政策介入に対して非常に批判的な分析と主張を展開する。92年にグローバル・ガバナンス委員会が提示した『地球リーダーシップ』(邦題)の中にもある経済安全保障構想に対する分析は非常に興味深い。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品